
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パクリと言うか、刑事コロンボをほうふつさせる部分であれば…
1犯人の職業から…
『殺しのファックス』(笑福亭鶴瓶 する、推理作家)、『魔術師の選択』(山城新伍扮する、マジシャン)、『笑える死体』(古手川祐子扮する、精神科医)、その他俳優を歌舞伎役者(堺正章扮する)とするなら『動く死体』、チェスのチャンピオンを棋士(坂東八十助扮する)にすれば『汚れた王将』
2ワンシーンから…
コロンボの『構想の死角』でコロンボが被害者の未亡人の前でオムレツを作るシーンと『笑える死体』で笹山アリのマンションへおしかけて古畑が手料理を振る舞うシーン。
その他、コロンボで画期的な学説が動機となるエピソードがあったが、古畑では『笑うカンガルー』でファルコンの定理が殺人の動機となる。
また、その『笑うカンガルー』で古畑は缶詰の懸賞を当ててオーストラリアへ行くのだが、コロンボにも、缶詰の懸賞でメキシコ行きの船旅を当てる『歌声の消えた海』と言うエピソードも!
間違ってたらすいません、でも古畑任三朗本当に面白いですよ!ストーリー以外にも話の中の会話が、別の回でも話題になってたり。そこを楽しむのも1つです!
噂では年明けに3夜連続のスペシャルがあるようです、出演が石坂浩二さんと藤原竜也さんの回と松嶋菜々子さんの回、そしてイチロー本人役で出演の回が放送予定みたいです!
この回答への補足
待ってました!!ありがとうございます。このような回答を期待していまた。
以下のように対応していると期待して見るので、とても面白く見れるでしょうね。早速、「構想の死角」と「笑える死体」を一緒に借りようと思っています。まとめると
古畑のエピソード コロンボのエピソード
殺しのファックス 殺人処方箋?推理作家だから高層の死角?
魔術師の選択 ?
笑える死体 構想の死角と殺人処方箋
動く死体 ?その他俳優
汚れた王将 ?チェスのチャンピオン
笑うカンガルー ?画期的な学説と歌声の消えた海
自分でも愕然としましたが、コロンボのエピソード名を思い出せません。Gondryさんの方で思い出されたのがありましたら、また、教えてください。正月が楽しみです。
権力の墓穴でコロンボが書類を書き換えて犯人を罠にかけるのですが、古畑にもこのようなのはありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
犯人は特定できてませんが、管...
-
5
剣客商売の秋山小兵衛が住んで...
-
6
関西テレビで再放送のドラマ「...
-
7
古畑任三郎のエピソードで刑事...
-
8
古畑任三郎で一番面白かった話は?
-
9
岡田奈々・監禁事件について教...
-
10
江○さんの”天国からの手紙”を見...
-
11
ガキの使い 松本さんの怖い話...
-
12
好きな(または嫌いな)「金田...
-
13
プリズンブレイク3(ネタバレあ...
-
14
杉下右京がこれまで事件解決ま...
-
15
財前さんの「QUIZ」について(...
-
16
職場での小さないたずらをなん...
-
17
古畑任三郎
-
18
交渉人真下正義の犯人って幽霊...
-
19
『ザ!世界仰天ニュース』のジ...
-
20
踊る大捜査線で、過去に小泉今...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter