
MySQL 4.0.16です。
create temporary table TABLE_B as select FIELD_1,sum(FIELD_2) from TABLE_A;
というように、TABLE_Aから集計した結果をTABLE_B作成と同時に挿入しています。
create table~as selectでは、selectで指定したフィールド名が継承されるとの事で、新規作成&挿入されたTABLE_Bのフィールド名は"FIELD_1","sum(FIELD_2)"というフィールド名が自動で付与されます。(desc temp でフィールド名は確認しました)
続くSQL文でTABLE_Bの"sum(FIELD_2)"が条件検索の対象になるのですが、where sum(FIELD_2)条件 ではgroup by の使い方が間違っている、というエラーになってしまいます。
どのように解決したらよいか悩んでいます。アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
~以上~未満の指定の方法
-
差し込み後、元データを変更し...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
access2003 クエリSQL文に...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
JANコードとPOSコードは同じ?
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
市区町村と番地を分けたいので...
-
for whichの使い方
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
エクセルの関数について教えて...
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
入力値と外部キーをINSERTするには
-
Access:クエリーにて集計後に...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
PL/SQLの変数について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語のエイリアスは" "で囲...
-
コマンドプロンプトでデータを...
-
CONCAT以外で文字列連結できますか
-
~以上~未満の指定の方法
-
差し込み後、元データを変更し...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
for whichの使い方
-
特定の文字列で列を区切るには?
-
Outlook 送受信エラー
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
1、Rstudioで回帰直線を求める...
-
カーソル0件の時にエラーを発生...
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
1日に1人がこなせるプログラム...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
列のヘッダーを含めるのをデフ...
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
おすすめ情報