dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinRARというソフトで、11MB程度のファイルを最高圧縮を選らんで圧縮してみたんですが、10MB程度にしかなっていませんでした・・・私のやり方がおかしかったんでしょうか・・・・どなたか小さく圧縮する方法教えてください!WinRARでは無理ですか??

A 回答 (4件)

元々、圧縮されたデータならほとんど圧縮されませんし、


データ自体11MBということなので圧縮出来るだけのデータ情報が無かったのでは?
圧縮は、簡単に言うと、
1111444522222277777884446622222333333
という数字データがあると、
1(4)4(3)52(6)7(5)884(3)662(5)3(6)
もしくは
1(4)4(3)52(6)7(5)8(2)4(3)6(2)2(5)3(6)
と、圧縮されるのです。
    • good
    • 1

どんなデータを圧縮しましたか?


元から圧縮されているJPEGや動画、MP3等のファイルは、殆ど再圧縮出来ませんから、サイズは小さくならないか、逆にヘッダやCRC情報の付加で大きくなることも有りますよ。

圧縮率が高いのは、テキストファイルとか、BMPファイル等の圧縮されてないフォーマットのファイルです。
    • good
    • 0

圧縮対象のファイルは何ですか?


高圧縮画像、動画、音声ファイルは既に圧縮されてますのでそんなもんです。
11Mのテキストも考え難いですし・・・
拡張子をアップしていただければ適切な圧縮ソフトを提示して頂けるかもしれません
    • good
    • 0

JPEGのように元々圧縮されているようなファイルの場合、


さらに圧縮をしても、さほどサイズが変わらない場合もあります。

あなたがどういうファイルを圧縮しようとしているのか
そのあたりの情報を開示すれば、はっきりするかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!