dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前使っていたポットは、ポットギリギリの幅の出窓に置いていても本体の電源口がある程度左右に回転していたので窓にぶつかることはありませんでしたが、今のポットは殆ど真後ろに電源口あるのでマグネットコンセントが窓に当たり挿しづらくなってしまいます。ずいぶん前にマグネットの部分がL型に曲がったものを見た記憶がありますが、近所の家電量販店には置いていませんでした。お店で注文するにもメーカーや型番がわかれば事前に電話注文や問い合わせができます。それ以前にL型コードはあるんでしょうか?ちなみにポットはタイガーのPVO-A400で、電源コードは12A250Vとなっています。どうか、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

L型コードは、ナショナルでは存在します。



ナショナルのポットでは使えますが、それがタイガーで使えるかは
わかりません。
ナショナル、タイガーなど使える汎用品のコードが存在するなら、
使えるかもしれませんね。

パーツ品番は
APN07-137-KU   1300円です。

この回答への補足

ご回答いただきありがとうございます。ナショナルのHPと検索にかけても情報がなかったため、お分かりでしたら教えていただきたいのですが、APN07-137-KUのアンペアとボルトはいくつでしょうか?よろしくお願いします。

補足日時:2005/11/22 08:30
    • good
    • 0

>APN07-137-KUのアンペアとボルトはいくつでしょうか?



250V12A 
のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。使っているポットと同じなのでメーカーに聞いてみます。ありがとうございました^^

お礼日時:2005/11/23 18:47

マグネットソケットの微妙な違いもあるかもしれないので、


タイガーに聞くほうが早くて確実だと思います。


タイガーお客様相談
0570-011101
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答していただきありがとうございます。タイガーのHPにパーツショップというところがあり、真っ直ぐのタイプはありました。検索で調べた限りでは真っ直ぐのタイプしかタイガーと象印はありませんでした。しばらくしてもL型コードについての情報がないようなら聞いてみようと思います。ありがとうございました^^

お礼日時:2005/11/21 17:14

 家電量販店より、大型のホームセンターの方がありそうです。


 こちらのホームセンターでは‘古い電気コードは危険’と書いた取り替え用の電気コードを売っていました。(L型を売っていたかどうかは?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答していただきありがとうございます。それなりに品揃えのあるホームセンターで見ましたが、真っ直ぐのタイプはありました。しばらくしても情報がないようでしたらNo.2の方がおっしゃる通りメーカーか量販店に聞いてみようと思います。ありがとうございました^^

お礼日時:2005/11/21 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!