
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4/お礼より
》私が持っているポット洗浄中はクエン酸タイプではないようです。
・スルファミン酸もクエン算も日用品の酸洗いに使用できます。スルファミン酸の方が酸性度が少し強いです。他さまのホームページですが
=>http://mast.cocolog-nifty.com/main/2009/01/vs-74 …
No.4でずらずらと書いたのも全て酸洗いです。
> スルファミン酸もクエン算も日用品の酸洗いに使用できます
それは知りませんでした。代用できるならとっても助かります!
リンクも参考にさせていだきました。二度も有益な情報をご投稿いただき感謝感謝です(^-^)
No.4
- 回答日時:
ホームセンターで買ったクエン酸(500g袋入り)の使用例からポット以外のもので
・食器洗浄機
・グラスのシミ取り
・シンクの水垢とり
・トイレの黄ばみ取り
・冷蔵庫の掃除
・台所周りの臭い取り
・まな板・調理器具の除菌
・浴室のカビ予防
・洗濯の仕上げ剤
・タバコのやに取り
以上、用法/用量については省略しますが興味がありましたら補足して下さい。詳しく追加書き込みします。
No.3様のお礼文に書きましたが、私が持っているポット洗浄中はクエン酸タイプではないようです。
クエン酸タイプだったらこんなに使い道があったのに・・・・残念です(T_T)
No.3
- 回答日時:
主成分がクエン酸の「ポット洗浄中」をハイブリットタイプの加湿器のフィルタ洗浄に使用しています。
加湿器をお使いであれば、こういう使い方もできますよ、という例としてお考えいただければ。
私が持っているポット洗浄中は、スタンダードな(?)青いパッケージのもので、クエン酸タイプではないようです。
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/psj/
ハイブリットの加湿器の洗浄にぜひ使いたかったのですが残念です(T_T)
No.1
- 回答日時:
こちらによると
使用してよいもの
ステンレス・ガラス・フッ素加工製ポット
使用できないもの
鉄・銅・アルミニウム・真ちゅう製ポット
使用量の目安
容量2リットルの水に対して1錠
なので
>トイレ、お風呂、台所の排水溝など
は使えません。
どうしても使いたいのであれば「ステンレスのやかん2リットル」にしましょう!
無茶重たいかも・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
ミニパソコンについて
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
アダプターの検査でテスターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報