
こんにちは。
私がよく行く掲示板なんですが、最近時々変な書き込みがあります。
掲示板に書き込むときに、自分のメルアドやHPのURLを入力する場所がありますよね。
そこに、明らかにデタラメと分かるものを書き込んでくるのです。
たとえば、メルアドに漢字で「○○太郎」と入れたり、HPのURLにも「http://aaa.bb.あいうえお」というように、見ただけで存在しないと分かるようなURLを入れたり・・・(試しにそのURLをアドレスバーに入れて表示しようとしましたが、やはり存在しませんでした)
ただ、さらに不思議なのは書き込みの内容自体はまったく普通なのです。
誰かを中傷するような書き込みをして、アドレスにもデタラメのを入れるとか、ブラクラを仕掛けるとかならまだ分かるのですが(決して容認するわけではありませんが)・・・
別に不愉快な内容を書いてくるわけではないし、そのメルアドやURLをクリックしたからといって単に繋がらないだけで実害はないので、気にすることはないのかもしれませんが・・・
でも、何を意図してこのようなことをするのかがよく分からないのです。
管理人さんがチェックした分に関しては、そのアドレスやURL部分を編集して削除されているようですし、別の人が何度かその人に掲示板上で注意したのですが、何回削除されても同じ事をしてきます。
上に書いたように、実害はないので管理人さんもそれ以上はしていないようですが・・・
このような事をしてくる人って、他の掲示板にも結構いるものなのでしょうか?
一体、何の目的でこのようなことをするのでしょうか?
アドレスやURLは公開したくないけど、「何か書かなきゃ!」と思い込んで書き込んでいるとか??
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、何かご意見をお願いします・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あっ。
僕もやります。(おぃおぃでも掲示板ではなくて、「チャット」でですが。。
(僕の行くチャットはメルアドの公開ができる所なのです。)
で、そのアドレス入れるところに「( ̄ー ̄) ニヤリ」とか入れてます。
理由:
IEの場合ですが、そこにマウスカーソルを持っていくとリンク先のアドレスがウインドウ枠の
左下に出てきますよね。そこに「( ̄ー ̄)ニヤリッ」って出るのが楽しいからです。
僕の行くところでは管理人さんもやっているので問題なく「お約束」として、やってます。
『気づく人は気づく』メッセージって感じです。
悪用ではなく、管理人さんも認めていれば「愉快犯」で済みますが、管理人さんが
削除するぐらい嫌がっているとマナー違反になりますね。
もちろん、そこのチャット以外ではやってませんよ。
あっ!なるほど、そういう意図もあるんですね!
そういえば、ずっと以前はOKWebの「参考URL」にそういうメッセージを入れていることがあった、と先日知りました(最近はできなくなっているようですが)
それは気づきませんでした・・・
「悪さをするわけでもなく、何でわざわざ・・・?」としか考えていなかったので、そこまで考えが及ばず・・・
もしかしたら、悪意ではなくちょっとした隠しメッセージのつもりかもしれませんね。
ご回答、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私もNo1さんと同じようによくやりますね。
隠しメッセージのような物として使ってます。
全く同じですね。
ヒミツのメッセージみたいで、
掲示板とは別の会話が成り立っているんです。
私の場合は、掲示板の管理人さんも参加しているので、
迷惑はかけていないのですが。
ありがとうございます。
なるほど、結構そういった用途に使っている方もおられるのですね!
今まであまりそういった事例に出会わなかったので、大変参考になりました。
(掲示板の雰囲気によって、使ってよいかどうかを見極めるのも大事なのですね…)
なんだか胸のつかえが下りたような気がします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
メールエラー
-
不正ログインされました。対応...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
Twitterでログインしている端末...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
メールエラー
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタのアイコンについてるN...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
pixivでロム専・登録したばかり...
-
CDにパスワードをかける
-
~@live.jpのメール受信につい...
おすすめ情報