
20代女性です。
彼氏と別れたいのですが、なかなか別れられなくて悩んでいます。
彼とは2年付き合ったあと、一度別れ、また付き合って3ヶ月ぐらい経ちました。1回目のときはそうでもなかったのですが、2回めから彼がほとんど私を信用してくれなくて(携帯を見るなど)何度も喧嘩をしてきました。ひどいことも言われたし、彼がいつも上から私を見ている感じだし、話はあまり聞いてくれないし、正直ほんっとに別れたいのです。
決意して、私はちょっとしたケンカの後で電話で別れを告げました。彼は納得してくれたのですが、その後彼から電話があり、泣きながら『やっぱり別れたくない。今まで自分の悪いところに気づかなくてごめん。一生懸命直すからまたやり直してほしい。おまえがいないとだめだよ。』と言われました。彼が私に頭を下げるようなことは絶対にありえなかったので、驚いてしまいました。そのとき即答できなかったので、私は会ってきちんと話をしようと言いました。
後日彼と会うと、今までこんなことは絶対に無かったというくらいすごく優しくて、別れを告げるのが心苦しくなってしましました。そしてきちんと別れ話を切り出したのですが、彼の顔を直接見るとかわいそうだなという気持ちが働いて、本当のことが言えず、結局彼から言われるままにその場では仲直りみたいになってしまいました。
でもやっぱり好きという気持ちではなく、どちらかというと情があるというかんじです。部屋に帰って一人になって考えてみるとやはり別れてけじめをつけたいと思いました。
どうしたらきちんと別れられるのでしょうか。どんな言葉を彼に伝えたらいいのでしょうか。こんなはっきりしない自分がもう嫌になりました。
アドバイスをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「kanisan2005」さんより少なくともひと回りは上の男です。
ご質問を拝読する限り、内容からも文章からも
聡明で、きっちりした性格をお持ちのように推察できます。
ただ、逆にそこが、別れを難しくしているようにも思われます。
で、あえて申し上げたいことは次の2つです。
・きれいに別れようと思うな。
・別れに情けは無用。
言わんとすることはほぼ同じですが、直接会ってきちんと別れを告げるようとすると、
得てして相手の捨て身の抵抗にあって、その場では決着がつかなかったり、
修羅場になったりして、後味の悪いことになりがちです。
しかも、「kanisan2005」さんの場合、
電話で別れを告げ、さらに彼と直接会ってもいます。
これでもう充分だと思います。
あとは、「いろいろ考えたけどやっぱりあなたとは無理」という内容を
伝えるだけでよいと思います。
直接会う必要はありません。メールでもいいでしょう。
そして、彼との連絡も当面は一切絶ってしまったほうがいいです。
最後は時間が解決します。
「きちんと別れる」ことよりも「何しろ別れる」ことをお勧めします。
>「きちんと別れる」ことよりも「何しろ別れる」ことをお勧めします。
かなり明快な意見、とても参考になりました。
思えば私はきれいに別れようとしていたと思います。
きれいな別れ方は必要ないですよね。
確かに、会って話をするより、電話かメールのほうが言いたいこともはっきり言えるかと思います。
もう彼と会うのはよそうと思います。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
kanisan2005さん、こんにちは。
たびたび、fullmoon01です。お疲れ様です。「メールで別れを告げる」ある意味、もっとも現代風な別れ方ですね。本当は、顔を見てはっきり引導を渡したほうが良いのですが、とにかくもう、メールで切り出してしまったのですから、いっさい彼からの連絡に応じないこと。何かに応じれば、彼は必ず期待します。すでに、数回の電話もがんばって無視しているのです。ここで下手にメールの返信をしたり、中途半端に電話に出ては、彼が非常に可愛そうです。彼に最高に嫌われて別れてあげるのが、kanisan2005さんの役目、それが優しさというものですよ。「最低」は、kanisan2005さんを挑発しているのですね。これからも数日間、そのようなメールや手紙が届くかもしれませんが、完全に無視する強い心を持たなければいけません。嫌な言葉を浴びせれば、何か言い返してくるかもしれないと、彼は考えているのです。
ともかく、彼にこれ以上、継続を感じさせるような期待はコクですから、くれぐれも最後まできっちり放置しましょうね。別れたら気まずいのが当たり前。別れは突然なのも当たり前。予告する人なんて滅多にいません。離婚とは違い、独身同士、お互いに自由の身。選択権は自分にあります。自分を信じて、突き進みましょう!!我慢、我慢。
度々ありがとうございます。
わたしもfullmoon01さん同様、
連絡は無視するのが一番だと考えほぼ丸一日、
連絡を絶っていたのですが、
どうしても会いたい、きてくれるまで待ってるといった内容のメールが届きました。
私は、いろいろ悩みぬいて出した答えだし、決意は変わらないことと、それゆえに会いに行けないということをメールで伝えました。それで最後にしようと思いました。
しかし彼が人生を投げ出そうとしたという内容のメールを送ってきたため、心配になって結局今日会ってきました。会うと本当に弱っている彼がそこにいました。病院にも行ったようでした。うつ病と診断され、薬ももらったようでした。
話の中で、私がいないともう生きる意味がない、本当に私が必要だということ、私のことを嫌いになりたくても嫌いになれないこと、何度も繰り返し彼に言われました。私は、これまで彼が私にしたり言ったりしたひどいことを考えると、もう元には戻れないことをはっきり告げました。彼はそれでも頑張る、これからを見てほしい、チャンスがほしいと私にすがりました。それでも私は戻るつもりはないときちんと伝えました。
しかし彼の病気が私のサポートで少しでも早く治ることを聞き、友達として彼を支えていくことにしました。もちろん彼も別れを納得してくれた上でのことです。これからは友達として本当に彼が辛いときに話を聞いてあげる程度のことはしなければと思います。
ここまで恋人を追い込んでしまったのは初めてのことだったのでいろいろ戸惑いましたが、たくさんのアドバイスが本当に参考になりました。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
kanisan2005さん、こんにちは。
fullmoon01と申します。別れたいのに別れられない、う~ん、いったいどんな理由からだろうか、とタイトルに魅かれてやって参りました。よろしくお願いします。彼は、かなりkanisan2005さんに惚れているのですね。かわいそうに思うのも、よくわかりますが、このまま放置すると、もっと彼を好きでなくなり、そのうちkanisan2005さんが、冷たい態度に出てしまうかもしれなません。そうなると、余計にこじれてきますから、早めに決着をつけるべきなんでしょうね。
彼に、うんとたくさんの魅力があれば、情での繋がりもアリです。一つには、一生懸命やり直している彼がボロを出すのを待つ。そして、それを口実に、二度は有り得ない、とお断りする。でも、気持ちは固まってますよね?(^_^; ならば、嫌われることを恐れない、イイ人になろうとしない、彼の中で綺麗な想い出にしてもらおう、などと考えないこと。たとえば彼の友人に、自分の悪口を言いふらされても気にしない覚悟を持つ。美しい別れは、ほとんど有り得ません。勇気を出しましょう。
回答ありがとうございます。
実は今日、勇気を出して、彼にメールではっきり別れを告げました。
もう私の気持ちは変わらないということも
きちんと伝えました。
彼から、きちんと話がしたい、このままだと気まずくなってしまうので電話で話をしよう、とメールがありました。その後も何通かメールで、やり直したいってことじゃなくてきちんと話したいこともあるから、などと言われました。
また、電話も何件もかかってきましたが、全てでていません。頼むから電話にでて、というメールもありました。最後は『最低』とだけメールがありました。
これは電話に出たほうがいいのでしょうか???
きちんと別れるためにはこのまま連絡を絶ったほうがいいのでしょうか???
ほんと、美しい別れはないものですね。

No.5
- 回答日時:
一番肝心なのは、質問者様が何をもって「優しさ」と
感じるのかが重要です。
>後日彼と会うと、今までこんなことは絶対に無かったというくらいすごく優しくて、別れを告げるのが心苦しくなってしましました。
「別れたい」と思っているのに以前になかった優しさ?を
見せつけられただけで別れられないのなら、たぶん、ずっと別れられないままです。
今までとは違う態度だけに、迷われるのはすごくわかります。
でも冷静に考えればお互い優柔不断なだけとは感じられませんか?
質問者様が本当に彼から欲しい「優しさ」というのは
もっと違うような気がします。
きっと質問者様は本当に気持ちの優しい方だなと思いますので「別れる」のにも言葉を選んでしまうんですよね。
「情」だけで付き合ってもまた堂々巡りなだけというのは
実は質問者様が一番ご存知だと思います。
ハッキリ、言葉にだせないようなら態度で表すのも一つの
方法です。
綺麗に別れようとせず電話で「ごめんなさい、別れます」
と一言でもいいのではないでしょうか?
そんなの失礼だと思うかも知れませんが、きちんと説明しようとすればするほど言いくるめられてしまうと思うのです。
こうなるとまた自己嫌悪に陥ります。
彼は上からモノをゆうタイプのようなので、力関係は分かっていらっしゃると思います。
恋人同士において本当は一方的な態度で別れるのは良くないのは分かっているつもりですが、時と場合もあるかと
思います。
ただ、基本的には質問者様の気持ちを整理し、惑わされないと心を決めて彼に今の気持ちを伝えて見て下さい。
まとまりのない文章の上、失礼な事もたくさん言ってしまってごめんなさい<(_ _)>
上手く伝わればいいですね。
失礼だなんてとんでもないです。
参考になる回答ありがとうございます。
彼の以前に無かった優しさというのも、たいしたことではないんです。会話を楽しんでくれるということぐらいかなぁ・・・。あまり私の話を聞いてくれなかったひとなので、普通のことなのに優しく感じてしまいました。信じられませんよね?会話なんて付き合ってる二人にとっては普通だしとっても大事なことなのに。
言葉で説明しようとするとほんといつまでもはっきり伝えられないと思います。
気持ちをしっかり持って、今度こそきちんと別れようと思います。
No.3
- 回答日時:
> どうしたらきちんと別れられるのでしょうか。
> どんな言葉を彼に伝えたらいいのでしょうか。
まずは、kanisan2005さんがその彼氏さんの「そのときだけの優しさ」に惑わされないことです。
彼氏さんは、kanisan2005さんが「そのときだけ」優しくすれば別れられない、ということがわかっているんだと思います。
kanisan2005さんがすべきことは「今だけの優しさなんていらない」とはっきり彼氏さんに伝えることです。
もしそれができないのであれば…そうですねぇ。
ま、そのままお付き合いを続けてしまうというのも、ありだと思いますよ。
男女のお付き合いは、これからの人間関係にとって非常に勉強になるものです。
とても疲れるかもしれませんが、「こういうタイプの人とは、どうすれば上手くお付き合いできるか?」ということを勉強するつもりで、お付き合いを続けてみるのも一つの選択肢だと思います。
う~ん、まとまりのないアドバイスになってしまったかなぁ。
とりあえず、ご参考まで。。。
回答ありがとうございます。
その時だけの優しさ・・・そうですね。
その優しさだけではカバーできないほど、辛い時期が長かったですし。冷静にそれを考えればわかったはずなのに、ほんと私は流されやすいです。
その場だけ解決しようとするのはもうやめようと思います。
そのままお付き合いというのはもう考えられないと思います。(^_^;)でもそういう考えもあるんですね。
やっぱりいろんな人の意見を聞くことは大事だと思いました。
No.2
- 回答日時:
初めまして。
この質問を読んで、ビックリしました。
あたしも同じ経験があるので・・・。
最終的にはやっぱり自分の気持ちを素直に伝えること。・・・これが一番大切なのではないでしょうか。
情で付き合うのって、結構辛いですし、自分自身が
前進できないような気がしませんか??
別れるのって、とってもエネルギーを使うし、
引きずらないようにするのって、結構大変だけど、
素直に自分の気持ちを伝えたほうが、相手のためでも
自分のためでもあるような気がします。
とはいっても、あたしも大変でした。
・・・でも、そんな時があったからこそ
今がある。なーんて。
参考になったかどうか、分かりませんが、あたしの
意見は以上です。長くなってしまってすみません。
回答ありがとうございます。
同じ経験を持った方の意見、とても参考になります。
今本当に辛いです。けれど、これを乗り越えなければ何も前に進みませんよね。
正直別れるのがこんなに大変だなんて思ってもいませんでした。
がんばって彼に本当の気持ちを伝えます。
No.1
- 回答日時:
これははっきり別れを告げるべきです!
情で相手と付き合っても仕方ありません。
そして彼は今は優しいかと思いますが、しばらくすればまた昔の冷たい彼氏に戻るかと思います。
今は貴方を繋ぎ止めるために必死に優しくしているかと思いますが。
貴方のためにもよくありませんよ!
貴方の気持ちがもう別れたいと思ってるのなら、つらくても言いましょう。
貴方が本当に今思っていることを言えればそれでいいと思います!
回答ありがとうございます。
情だけで付き合うのは、ほんとに相手に失礼ですよね。それは付き合っているとはいえないですね。
つらいけれど、お互いのために、きちんと自分の気持ちを伝えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人と別れを決めたのに、考え...
-
別れ際にしつこかった彼女。
-
先日、好きな人ができたと彼女...
-
元カノにインスタフォロー外さ...
-
別れ話をした彼女に既読無視さ...
-
自然消滅か、別れを切り出すか...
-
同棲解消を切り出したのに立ち...
-
彼女が鬱になったら 別れたくな...
-
彼に冷めたと言われたので 別れ...
-
この前彼女とお別れしました。 ...
-
喧嘩別れって後悔するものです...
-
別れのLINEを既読無視されてい...
-
別れた元彼が学校で会うと逃げ...
-
彼氏と別れて悲しいけどめちゃ...
-
別れ話の保留中です。やり直す...
-
4年付き合っていた彼氏と別れて...
-
女性男性どちらにもお聞きした...
-
仕事が多忙な彼と付き合ってて...
-
別れのメールに対し、無言の彼...
-
彼女を怒らせてしまい、別れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元カノにインスタフォロー外さ...
-
恋人と別れを決めたのに、考え...
-
別れ際にしつこかった彼女。
-
先日、好きな人ができたと彼女...
-
うつ病になり別れた元彼との連...
-
彼氏と別れて悲しいけどめちゃ...
-
別れを切り出したのに優しくす...
-
別れのLINEを既読無視されてい...
-
4年付き合っていた彼氏と別れて...
-
自然消滅か、別れを切り出すか...
-
別れのメールに対し、無言の彼...
-
彼女が鬱になったら 別れたくな...
-
同棲解消を切り出したのに立ち...
-
別れ話の保留中です。やり直す...
-
喧嘩別れって後悔するものです...
-
別れ話をした彼女に既読無視さ...
-
別れた相手に連絡したことあり...
-
別れた直後 会うべきがどうか。
-
彼に冷めたと言われたので 別れ...
-
彼と付き合っていく自信がなく...
おすすめ情報