
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
買い物をするかどうかによりますね。
買い物をそれほどする予定がないなら、ボストンバッグで十分です。
買い物をするなら、大きいものがあるならそれでいいと思いますよ。ツアーならホテルまでの送迎がありますから、大きくても問題ありませんしね。
買い物して荷物が増えたとき、ボストンバッグの他にお土産の紙袋を持ったりするのは大変です。
実際に一回目はボストンバッグで行って、帰りに荷物が増えて大失敗したので、二回目はスーツケースで行きましたが、大正解でした。
現地でバッグを買うにしても、気に入った物が見つかればいいですが、欲しくもないものを必要に迫られて買うことほどつまらないことはないと思っています。
もしお土産にキムチを買うなら、これだけはバッグに入れられませんから、必然的に手荷物が増えてしまいます。
更に女性なら安い衣類や化粧品なんかも買うでしょうから、スーツケースの方が楽だと思います。
大きいスーツケースで行くと、確かに『あの人韓国に大きなスーツケースで来ちゃって』みたいな視線を感じなくもないですが、気にしないことです。
アドバイスありがとうございます♪
買い物はするので(服とか買いたいなーと思ってます)やはりスーツケースのが楽そうですね^^
キムチは寄生虫が怖いので買わない確率が高いです・・・(笑)視線は気にしないで行きたいと思います!
No.10
- 回答日時:
>カメラはデジカメよりフィルム式のほうが無難。
といっている理由としては、
・充電器など外部装備が必要
予備バッテリーなども嵩張るし重い。
電源入れて撮れるようになるまでのタイムラグでチャンスを逃すかも。
・メディアの入手に難あり
メモリカードは高いので何枚も持てません。
一杯になったとき、メモリカードを買う、別ストレージに退避、一部消す、諦めるなどになります。
フィルムですと、そこら辺で安くいくらでも手に入ります。
ホテルに戻ればどうにかなるというのは意味がありません。
その瞬間、その場でどうにかできないとですね。
まあ、最終的には好みの問題ですが。
二度目の回答ありがとうございます^^
デジカメとフィルム式を持っていこうかなーと思ってます。多分写真を撮りまくるので、念には念を入れて(笑)韓国楽しんできたいと思います☆
No.9
- 回答日時:
韓国・・・・ソウルですか? 釜山ですか?
ハンドバックだけで行って、ソウルなら梨泰院イーティウォンででもバックを購入されたら如何ですか。安いですよ。
初めてだと、此れも必要かな、あれも・・・・って思ってしまいますが、大体の観光地は現地調達の方が、それが自分のお土産にも思い出にも成るので、お勧めです。
韓国の場合は、黙っていれば、看板以外の景色は日本と大差ありません(交通は反対車線ですが)。つまり売っているものも大差なく日本に在るものはソウルでも釜山でも在るのです。
お姉さんのは多分大きすぎるとは思います。
女性だけのは知りませんが、私は夫婦で大きめのを一つと予備に引っ張る形式で、ジッパーで容量が変わるもの(イーティウォンなどに売っています)を予備に中に入れて、持って行きます(一週間から2週間程度の場合)。
結論として、ホームセンター等で2千円から3000円程度で売っているもので十分でしょう。
>冬服はかさばるし、お土産も入れるといい
⇒どこから行かれるのでしょう?
日本も今は大分寒くなっていると思うので、一寸厚着程度にして行けば、十分です。寒さは空気が乾燥した状態なので、日本の様に骨からシンシンと冷える感じとは違います。
遅くなってすいませんでした!アドバイスありがとうございます♪
行くのはソウルです^^エステと買い物中心です。色々周りの人に聞いた結果、2~4日の旅行にちょうどいいというスーツケースを持っていた人がいたので、お借りすることにしました。やはり姉のはおっきいと思うので。寒さも日本と韓国では違うんですね!ちょっと厚着する程度ならそうかさばらなくてすみそうですね。
No.7
- 回答日時:
スーツケースの件ではないのですが、
初めての海外と読んだので、ちょっとアドバイスです。
海外旅行にはトラブルもあるので、いろいろのトラブルを
考えておいてはいかがでしょか。
たとえば、
1、飛行機に乗る際バックを預けた場合着いたらバックはどこかの国に行っていたなど。
2、パスポートを無くしたらなどなど・・・
他にもいろいろあるので、対処を考えてはどうでしょう。
よい
アドバイスありがとうございます♪
まだ全然予定を立ててなくて焦ってます(>_<)トラブルも考えておかないと、遭遇した時は大変ですよね。友人と考えてみます!
No.6
- 回答日時:
私の友人、手ぶらでサイパン行ってきました。
荷物少ない方がいいですよ。
韓国ならコンビにもあるし
困ったら現地調達できます。
お土産も多くなったら現地でお土産用の
袋売っていると思いますよ。
韓国焼肉おいしいですよー。
楽しんできてくださいね。
アドバイスありがとうございます♪
手ぶらでサイパンですかーそれはすごいですね(笑)やはり荷物は少ない方がいいですよね。現地調達もできるのはいいですが、元からあったものをまた買うってゆうのはちょっと悔しいです(ケチですいません^^;)
焼肉は絶対食べてきますよー!楽しみです♪
No.5
- 回答日時:
ワタシの場合は2泊3日くらいですと、エコバッグですね。
・着替え
下着2セット、シャツ1枚を衣類圧縮袋で。
・ガイドブック
雑誌のコピーとガイド本の必要な部分だけを切り取ったもの。
・常備薬
風邪薬、正露丸、絆創膏など。
・PDA
ホテルでネットに繋いで情報補完したり、メール送ったり、移動中のヒマつぶしに。
・セキュリティグッズ
足に巻くパスポート入れ、非常ブザー、写真とパスポートのコピー。
・予備バッグ
帰り用の大型布バッグ。
・雑貨
髭剃り、メモとペンなど。
下着類はヘタった廃棄寸前のを持っていき、帰りに捨ててきます。
ガイドブックも捨て。
カメラはデジカメよりフィルム式のほうが無難。
行きはなるべくコンパクトにして、向こうでお土産に見合ったバッグを買うという手もあります。
また、ダンボールなどに入れて、ホテルから発送してしまうという手もあります。
ホテルのカウンターに頼めば発送してくれるはずです。
初めてで、どれほどの買い物をするか読めないなら、向こうで状況にあった入れ物を入手するのも手です。
回答ありがとうございます♪
かなりコンパクトにして旅行に行かれるんですねー。向こうで新しく買うってゆうのもありですね!デジカメよりフィルム式の方が無難ですか~デジカメを持って行こうと思ってたのですが、一応フィルム式も持ってったほうがよさそうですね^^

No.3
- 回答日時:
「海外旅行=スーツケース」でもないので、No.2さんのおっしゃるように、国内旅行で2-3泊するのと同じに考えて大丈夫ですよ。
短い日数の旅行なら、機内持ち込み可能なサイズのバッグで行けば、荷物を預ける必要もなく簡単です。
でも、No.1さんのおっしゃるように、お買い物したりする場合はスーツケースで行く人もいますし、そのほうが良い場合もあります。
個人旅行で電車に乗って町から町へ移動する場合は、あんまり大きいと大変な場合がありますが、ツアーで一箇所滞在とかで、運ぶのが不便でなければなんでもOKです。
☆機内持ち込みにする場合はハサミなどの刃物は入れられません。
眉ハサミを持って行きたい、カミソリやナイフを持ちたい等の場合は、機内持ち込みにせず、預け荷物にすること。
かさばる衣類は、つぶして大丈夫なものだったら圧縮袋が便利ですよ。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
アドバイスありがとうございます♪
バックは旅行の目的に合わせて色々選べれるように、色々あるといいなーって実感しました(笑)持ち込み可能なサイズだと、楽そうですね^^
日にちがないので急いで準備しないと!圧縮袋は便利ですよね!
No.2
- 回答日時:
行き先が韓国(短距離)で、日程が2泊3日(短期間)であるならば、
わざわざスーツケースを転がさなくても、ふだん国内で3~4日の旅行をする時使っているバッグなどがあれば、それでも大丈夫ではないかと思います。
あまり構えて考えなくてもいいのではないでしょうか。
アドバイスありがとうございます♪
国内で3~4日の旅行バックでも十分みたいですね☆でもそれに適したバックも今はなくて・・・海外旅行にはちょっと不安なかばん?(しっかりしたかばんではない)なので、スーツケースを借りていこうと思います^^;

No.1
- 回答日時:
こんにちわ それでいいと思いますよ。
少し大きいですが大は小を兼ねるです。旅行に出かけると行く先々でお土産が増えて ゆとりを持って大きめのスーツケースで出かけるのですが いつも入りきらずぶら下げて帰ってきます。大きなスーツケースのなかにお土産を入れる用の小さなスーツケースを入れて 行きは1つ 帰りは2つのスーツケースを引いて帰ることもあるくらいです。韓国 カルビおいしかったです。寒いですので気をつけて行ってらっしゃい。回答ありがとうございます♪
質問するときに書いておけばよかったのですが、買い物は結構したい!と思ってるので、多分お土産やらたくさんになってしまう気が・・・。防寒をしっかりして風邪を引かないように楽しんできたいと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 大学生です。3月は丸々予定が空いているので、10日間ほどイタリア1周旅行をしようと考えているのですが 5 2023/02/05 01:08
- クレジットカード 三井住友VISAカードのゴールドカードを使っています。3月に初めて海外旅行で5泊しますのでカード会社 5 2023/01/14 22:26
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- アジア 韓国旅行の大体の費用教えてほしいです! 韓国旅行したことある方おねがいします。 韓国に1週間ほど滞在 1 2023/03/28 19:05
- アジア 韓国旅行 6 2022/07/01 17:25
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 1人で海外旅行(ヨーロッパ)に行くのは危険でしょうか? 現在大学生(女)なのですが、1人で海外旅行に 8 2022/12/31 12:18
- 片思い・告白 信頼がないと遠距離恋愛は難しくありませんか? 1 2022/05/07 15:16
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
スーツケースでリモワのように...
-
スーツケースにつけるNAMEタグ
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
外泊 親への言い訳
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
海外旅行では民芸品を買うのが...
-
初めての海外
-
デルタ航空で預け荷物にお酒(瓶...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
空港のトイレ使用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
インバウンド、外人は電車をス...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースは二個と一個どち...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
おすすめ情報