
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正式アナウンスでは、31日午前0時からとなっていますので、エントランス前への案内は0時を過ぎないと行われません。
駐車場にも入れてもらえません。駅周辺では当然それより前から待機している人がいますが、OLCもどういう対応をするのか誰もわかりませんので、早く来たところで何もしようがありません。一部、31日0時になる前からなんとなく列を作っている人もいますが、勝手にやってるだけなので参加しないほうが無難だと思いますよ。OLCのえらい人たちと警備会社に説得されますから、893さん並な強情さがないとやっていけません。それに列ができてもそれが確定とは限らず、解散する場合もありますし列が違うところに作られる可能性もゼロではないです(こればっかりは、毎年どうなるか誰もわからない。)。私はいつもそういう大変なところは先頭さん達にお任せして、エントランスが落ち着いたら行くようにしています。それに、先頭さん達は1グループで100人近くにもなります。31日の0時に行こうとがんばっても正直無駄です。
テントは駐車場では建ててもいいのですが、6時ぐらいまでにはできればたたむようにといわれます。雨や風が強いときはテントがあったほうがよいと思いますが、私は寝袋とマットと毛布でも大丈夫です。ただし、アウトドア用のちゃんとしたやつですけれど。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/14 14:30
ご回答ありがとうございます!
やはり31日の0時~並ぶのですね、、しかし、先頭部隊が1グループ100人近くとは、、(~_~;)すさまじぃですね。一応0時過ぎ頃には行ってみようかなーと思っていたのですが、無理そうですね。。防寒としては、寝袋と毛布とマットを持っていくつもりです。
アドバイスありがとうございます。参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
テーマパークのパレード
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
万博おすすめパビリオン
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
テーマパークの催し物
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
今度ディズニーシーに行きたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テント泊でのH
-
子供数人泊まる為のテント 知り...
-
コットのテントなら路面状態が...
-
コールマン サンシェード スク...
-
ノースイーグルのワンポールテ...
-
バイクだと差別的蔑視されるの...
-
クロノトリガー(SF)の原始時代...
-
キャンプ場でのテントに蟻よけ
-
避難所生活中の性生活
-
家の中にテントはって、キャン...
-
コットの上にテントを張ってい...
-
冬のキャンプなんて無理してし...
-
最低の人生だったな、今までも...
-
山でのテント泊は男女混合が普...
-
岩壁登りについて
-
パップテントを洗濯 中古のパッ...
-
テントの色について
-
「消灯時間」とはテント内の照...
-
ドラクエ7、ユバールのテント...
-
小学校などで使うテントについて。
おすすめ情報