
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Outlook でしょうか? Outlook Express でしょうか?
■ Outlook の場合。
保存場所:
C:\WINDOWS\Local Settings\Application Data\Microsoft\Outlook
の中の「outlook*.pst」に個人用フォルダーの内容が全て保存されています。
但し、アカウントは別途保存の必要があります。
以下に Outlook の一般的なバックアップの方法を記載します。
●保存の仕方(エクスポート)
1.Outlook2000 の [ ファイル ] を開き、
[ インポートとエクスポート ] をクリック。
[ インポート/エクスポート ウィザード ] が開きます。
2.[ ファイルへエクスポート ] を選択して
[ 次へ ] をクリック。
3.[ エクスポートするファイルの種類… ] で
[ 個人用フォルダファイル(pst)] を選択し
[ 次へ ] をクリック。
4.[ エクスポートするフォルダの選択 ] で必要なフォルダを
選択し、クリック。
(普通は「受信トレイ」を選択する事で受信された
メール全てエクスポートできます。)
5.[ ファイル名 ] を付け、[ 次へ ] をクリック。
(普通は「マイドキュメント」へ保存されます。
「参照」で好きな所へ保存できます。)
6.[ 以下の操作を実行します ] で間違いないなら
[ 完了 ] をクリック。
7.保存した、pstファイルを新しい環境に移動。
●取り込む方法(インポート)
1.エクスポートと同じように、[ ファイル ] を開き
[ インポートとエクスポート ] をクリック。
[ インポート/エクスポート ウィザード ] が開きます。
2.[ ほかのアプリケーションまたはファイルからの
インポート ] を選択して [ 次へ ] をクリック。
3.[ インポートするファイルの種類… ] で
[ 個人用フォルダファイル(pst)] を選択し
[ 次へ ] をクリック。
4.[ インポートするファイル ]:参照より先ほど
エクスポートしたファイルを選択し
(この方が楽かな?)、[ 次へ ] をクリック。
(オプションは「重複したメール」の処理の仕方です。
インポートするメールと同じメールが新規の Outlook
になければどれを選んでも良い。)
以上。(詳しくは、Outlook のヘルプ [ Outlook を他のアプリケーションと使う ] を参照して下さい。)
※簡単にバックアップするには。
「Outlook 2002/2000 アドイン: 個人用フォルダ バックアップ」の導入をお勧めします。
↓
http://office.microsoft.com/japan/downloads/2002 …
pstファイルで個人用フォルダ全て(連絡先や予定表等も)バックアップしますから、それを新規環境にインポートする事で個人用フォルダを同じ状態にする事が簡単に出来ます。
但し、アカウントは別途保存の必要があります。
[ ツール ]→[ アカウント ] から必要なものを
[ エクスポート ] します。
■ Outlook Express の場合。
保存場所:
C:\WINDOWS\Application Data\Identities\[*********}\Microsoft\Outlook Express
の中の「****.dbx」です。
IE の [ ツール ]→[ オプション ]→[ メンテナンス ] より
[ 保存フォルダー ] をクリックすると、保存先が表示されますから、確認して下さい。
● Outlook Express の場合の一般的なバックアップの方法。
下記、URLに詳しく解説されていますから、参考にして下さい。
Outlook Express 活用講座
↓
http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/
参考URL:http://www2.biglobe.ne.jp/~snagano/factory/oe/
No.2
- 回答日時:
MiJunです。
>はい。そうです。
よろしくお願いします。
どのような意味でしょうか・・・・?
エクスポートの方法が知りたいのでしょうか・・・?
それとも未だ保存場所のことがわからないのでしょうか・・・?
「エクスポート」に関しては、ダイレクトにいくかどうかは分かりませんが、一度FD・MO等に落せば可能だと思いますが・・・?
TOPページで「エクスポート メール」と入れて検索するとたーくさん(!)Hitしますので参考にしてください。
同様に「インポート メール」もです。
補足お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) アウトルックのメールについての質問です。アウトルックの起動に時間がかかるため、システムに詳しい方に相 2 2023/05/16 18:59
- Outlook(アウトルック) メーラーにメールをインポート 1 2022/11/27 18:32
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveのドキュメントにあるアウトルックのPSTファイルについて 2 2022/05/22 17:43
- Outlook(アウトルック) アウトルック このタブは? 1 2022/04/06 11:38
- その他(パソコン・周辺機器) アウトルックの設定方法で質問です。(プロバイダーはYahoo) アウトルック2010の設定で メール 1 2022/09/04 16:07
- iPhone(アイフォーン) アウトルックアプリの通知音について 3 2023/04/07 08:02
- Outlook(アウトルック) タスクバーにアウトルックのアイコンを置いています。 何度かアウトルックを開いては閉じをくり返していま 1 2022/10/09 12:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 不動産登記、譲渡担保権等について 1 2022/06/16 04:22
- Amazon 今日、ヤマトから代引きで商品が届いて開封したら 注文した覚えがない商品が届いてAmazonに問い合わ 2 2023/02/15 15:16
- Amazon 今日、ヤマトから代引きで商品が届いて開封したら 注文した覚えがない商品が届いてAmazonに問い合わ 5 2023/02/15 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 6.0 からエク...
-
OutLook Express で受信箱やそ...
-
outlookの保存先の変更とデータ...
-
SylpheedからOutlook Express
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
「パス名が無効です」の発生原因
-
Excelブックの共有をしているの...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
エクセルの循環参照、?
-
Word差し込み印刷、フォルダの...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
バッチファイルでExcelを読み取...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
Wordの文章をExcelに内容ごとに...
-
Chromebookを使用しています。 ...
-
【Access】クエリで抽出...
-
【マクロ】名前を保存する際に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SylpheedからOutlook Express
-
outlookの保存先の変更とデータ...
-
outlookメールのデータ量を減ら...
-
壊れたPCから取り出したHDDから...
-
OEでフォルダが見えない
-
勝手にメールを送信してしまい...
-
他社キャリアのメールデータを...
-
Outlook2000 個人用フォルダの...
-
削除してしまったThunderbirdメ...
-
FDに移動したメールが、見れな...
-
メールのインポートがうまくい...
-
アウトルックのメールデーター...
-
バックアップの取り方
-
Outlookフォルダーpstについて
-
Outlook2007の「保...
-
Outlook 2010 個人用フォルダ
-
メールフォルダが消えた(削除...
-
PC買い替えで、過去のメールを...
-
Outloookのアーカイブした電文...
-
Outlookのメールとアドレス帳の...
おすすめ情報