dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月の初旬にローマへ行きます。KLMでアムステルダムへ15時10分に着き、アムステルダムから16時時15分発のローマ行きへ乗り換えます。乗り換え時間が約1時間しかないため、かなり心配しております。乗り換えは他の空港での利用はありますが1時間しかないのは初めてなものですから。1人での移動ということもあり、またアムステルダム乗換えは1度しか使った事はないのですがかなりアムステルダムの空港は規模が大きく移動距離も長かったように覚えております。どなたかアムステルダムでKLMでの移動に詳しい方アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

日本からの便が定刻にアムステルダムに到着すれば、全く問題ないと思います。

私は11月にKLMを利用してアムステルダム経由でブリュッセルに行きましたが、私の場合、アムステルダムに15時10分に着き、乗り継ぎ時間50分で16時発のブリュッセル行きに乗りましたが、全く問題ありませんでした。私も一人旅で、尚且つ1人で乗り継ぎするのは初めてだったのでかなりドキドキものでしたが、入国審査も全く列が出来ておらずスムーズでしたし、途中ボーっとしていて表示を見落としたため道を間違えましたが、それでも余裕で(30分くらい前に)ゲートにたどり着けました。スキポール空港は確かに広いですが、表示も分かりやすいですしあまり心配しなくてもよいと思います。私が乗った便には、機内誌にスキポール空港の見取り図が載っていたので、それで自分の移動経路をチェックしておくのもいいと思います。
    • good
    • 0

スキポールの最低乗り継ぎ時間は、50分です。


まぁ、予約も出来ているようですし、最低必要な条件は
クリアできていると思います。

スキポールは、『便利』と言うことで、国際的にも評判の良い空港なので、
路頭に迷うようなことはないと思いますが・・・。
ただ、確かにちょっと広いとは思います。

また、飛行機が遅れることは良くあることなので、
心配なのであれば、1~2便後の物にした方が安心かも。
    • good
    • 0

スキポール空港は 今のところ一つのターミナルしかなく


広いことは広いが 巨大と言うほどではないので
1時間あれば 普通は心配することはない。

 が 気になるのであれば 書かれているものよりあとの便
17:10発 アリタリア便 もしくは19:20発の KLM便
辺りへの変更が可能かどうか聞かれては?

 まぁ逆に言うと アムステルダム到着が多少遅れても
上記2便への振り替えの可能性もあって 安心できるとも
言えるが。。。(ただし振り替えられた際の搭乗の保証はない) 
    • good
    • 0

こんにちは、


私も以前KLMでローマに行ったとき帰りの乗り継ぎ時間が厳密な時間は覚えていませんけど、だいたい一時間くらいでした。
ここでも何度かスキポールの乗り継ぎの質問がでていますけど、1時間くらいの乗り継ぎであればさほどめずらしくないんじゃないかな。たしかにお買い物とか寄り道する時間はあまりなさそうだけど、普通で行けば10分や20分くらいなら遅れても大丈夫な感じ。

一応、エアライン側でも通しで乗り継ぎチケットをもっているお客さんの乗り継ぎ便情報に関しては把握していますから、乗り継ぎ便の遅れなどがあった場合それなりの対応を考えます。

私の場合空港内の移動に関して、途中パスポートチェックがちょっと混んでいましたけどまったく問題ありませんでした。ここが混んでいるとちょっと焦るかもしれませんが、列のわりにすすむのが早いので心配しないで。
ちなみに私の場合、行きでは全く並びませんでした。到着の便のタイミングに寄るみたいです。

なので、結論的にはさほど心配しなくてもいいと思います。

どこの空港でも最低乗り継ぎ時間が決められていて、それを下回ると乗り継ぎの場合発券できないシステムになっていますし、万が一フライトの都合で乗り継ぎがまずくなりそうな場合は、エアラインスタッフが面倒見てくれます。

たしかにスキポールは広いですし、日本から乗り継ぐ場合だと空港の端から端まで歩くことにはなりますけど、同じフロアでひたすらまっすぐいけばいいだけなのであまり迷うことはないと思います。歩くだけなら10分~15分あればOK.機内誌に空港の詳しい構内図が出ているのでチェックしておくといいともいます。

また、KLM利用でローマに乗り継ぐのは質問者さんだけではないはずですし、このフライトスケジュールでたくさんの人が乗り継いでいるはず。
万が一、乗り継ぎがやばそうな場合は、飛行機でたところで空港係員が手にパネルをもって立っていると思います。そうしたら係員の指示に従えば良いだけ。

スキポールは世界でも乗り継ぎも含め利用しやすい空港のトップテンに入る空港です。安心してお出かけください。それでも不安であれば、機内でいるときにCAさんに状況を聞いておくと安心かもしれません。遅れた場合どうなるのか教えてくれると思います。

定刻についてさえいれば問題ないともいますけど、飛行機が遅れていたりすると気が気じゃないですものね。
    • good
    • 0

全然自信はないですが…。



12月にイタリアに行く際にKLMを利用しました。
ローマではなくミラノでしたが一応書いて見ます。
機内誌を見ますと、日本からの飛行機はゲートのEかFに着くそうです。そしてイタリアに行くのはおそらくゲートのBかCになりそうです。
B、Cゲートに行く前にパスポートコントロール(シェンゲン条約加盟国入国審査)と手荷物検査がありました。そしてゲートまでまた歩く感じです。
飛行機は10分前にドアを閉めると聞いたので、16時5分までに乗らないといけないかもしれません。

時間がかなり厳しいので、飛行機に乗った際に日本の客室乗務員の方に相談されてみてはいかがでしょう。

スキポール空港のサイトにフロア地図と徒歩の所要時間が書いてあります。参考にしてみてください。

お役に立てなくてすみません。

参考URL:http://www.holland.or.jp/nbt/holland_airport_sch …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!