dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タートルネックの首の部分が外側へ折れてしまいます。

安い、高いではないような気がします。
(安くてもならない物もあるので)

服の素材の違いなのでしょうか。

折れて型がいったのは、洗濯しても取れません。
折れないようにするにはどうすれば良いでしょうか。

A 回答 (1件)

おそらくレディースのウエアなんでしょうが



>タートルネックの首の部分が外側へ折れてしまいます。

わかります。私もそうです。というか私の場合は首が短い。
それにしても、ひさびさの復活ですね。タートルネック。
私は昔から好きで(というか首が短いので似合わないのですが)
6年前の冬など東京の主要なショップを探しても黒のタートルネックが
一枚も見つからないという時期もありました。

>安い、高いではないような気がします。
>(安くてもならない物もあるので)

今年のタートルの特徴は圧倒的なハイゲージ(細糸使い)という
点ですね。
私のような短首でも、三つ折してもおかしくないなのが嬉しいです。
素材もハイゲージのメリノウールから、カシミアまで色合いもモノクローム
からパステルまで豊かですよね。
折れないという点では、今年買ったのでは
ユナイテッドアローズのグリーンレーベル(これは比較的安価でした)
ベネトンの系列のシスレーのもの
ヒューゴボスのモックタートルなど愛用しています。



>服の素材の違いなのでしょうか。
ニットでなくてジョーゼットやウールのカットソー素材だと腰はないですよね。


>折れて型がいったのは、洗濯しても取れません。
薄手でも腰のあるニットを選ぶしかないでしょう。

>折れないようにするにはどうすれば良いでしょうか。
ハイゲージなら3つ折にするのも手です。
あるいは、最初から縫いこんであるモックタートルで毛足の短い
素材を選ぶのも手ではないでしょうか。

レディースの毛足の長い番手の細いニットは、くしゃくしゃっと着るか
あとは鶴のように首の長い人に任せるしかないですね。

顎の部分が外に折れるというのはわかります。
気似せずラフに皺を入れて着るのもカッコいい気がします。
綺麗にラッパ状に全体が外にたわむというのなら、それは素材が
そういうものだとあきらめたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりすみません。

たくさん書いていただいてありがとうございます。

ユナイテッドアローズを見に行ってみようと思います。

私も首が短いのでしょう…。

お礼日時:2006/01/07 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!