重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

携帯がうんともすんとも言わなくなり、某家電量販店で機種変したのですが、番号抜くことができないといわれました。
そのせいか、SDカードにとってある着メロ着うたが移動どころか聞くこともできません・・・。
ウエブからダウンロードもできないのです。
これって番号の入ってる携帯が2台あるからでしょうか?
1日たてば大丈夫かもしれないといわれたのですが、2日目でも何も変わりません。
このままできないってことはないですよね?。

A 回答 (1件)

通信キャリアは、ドコモ?au?Vodafone?


この情報が抜けているので、まったくアドバイス不可能。。
しかし、機種変移行は新しい端末へ回線切り替え(センター側にて)するので、旧端末と新端末に番号が入っていたとしても、センター側が新端末へ回線切替完了してるはず。。だから、番号が2つ入っていても問題はない。。しかし、番号が入った携帯は電波を拾う事ができるので妨害している可能性もある。
キャリアショップへ行った方が良いかと。買った場所に関わらず、契約変更や故障はキャリアショップでしかできませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すいません大事なところ抜けてましたね・・・。Vodafoneです。
通話やメールは問題ないのですが、着メロ関係とウエブの課金のところ(ダウンロード画面)まで行く前に拒否されてしまうのです。
明日ショップに行って来ます。

お礼日時:2006/01/07 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!