
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
英語の「The End」に当たるのは、フランス語では、「La Fin(ラ・ファン)」と言います。こういう言葉が出てくるのは、普通、映画の終わりです。小説でも、最後に The End とか、La Fin と出てくるものがありますが、あまり多くありません。
映画にせよ小説にせよ、普通、定冠詞を付けます。つまり、La Fin といいます。なかには、Fin だけのものもあったような気もしますが、定冠詞が付くのは、「この映画の終わり」という意味で、「終わり」が特定の意味を持つからです。
従って、ゲームの終わりの Fin は少しおかいしのですが、日本製だと、日本人を念頭にしていますから、単なる Fin にしているのでしょう。しかし、そういうことを考えると、Finish, Finale の略で Fin としているのだという可能性も排除できません。とまれ、Fin というだけの言葉なら、フランス語にある「終わり」の意味の言葉です。これが適切であるかどうかは分かりませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/12/21 12:47
とっても分かりやすくて、詳しい回答ありがとうございます!!!外国語って奥が深いですね・・・。ぜんっぜん知りませんでした・・・。(知ってるのが常識なんでしょうか・・・?ドキドキ・・・。)フランス語は全然知らないんですが、時々『La』ってついてる言葉を見かけたことがあります。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報