アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、
環境:
WindowsXP Pro SP1
Office2003

状況
あるExcelファイルを起動すると、セキュリティ警告「”**”はマクロを含んでいます。」というメッセージが出ます。
特にマクロを使っているファイルではありませんが、以前あったExcelファイルをコピーしたファイルなので、以前にあったマクロが残っているのかと予想しました。
ところが、「ツール」-「マクロ」-「マクロ」でマクロのダイアログボックスを見てもマクロが存在しません。

質問
この場合、どのように原因を突き止めて解決すればいいのでしょうか?
何かお分かりの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ALTキーを押しつつ、F11キーを押すと、VBEの画面になります。

通常左のフレーム部分にVBAProjectの部分があり、標準モジュールの下にあるモジュール名の各々で右クリックして「モジュールXXの解放」をクリックし、確認の「いいえ」をクリックします。
モジュールの「解放」をしないと、プログラムコードを抹消しただけではマクロが存在する扱いになります。
シートモジュールがある場合は、VBAProjectの下の各シート名を
ダブルクリックして、右側にコードが現れたら、そのコードを抹消してください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/hajimete …
の画面例や最後の方も参考に見てください。
    • good
    • 0

こんにちは。



#3 さんのおっしゃるとおりで、同じことを書くようで申し訳ないのですが、

VB エディター画面(Alt + F11)を出しましたら、下のような画面が、左上に出ています。出ていない場合は、Ctr + R (コントロールキーを押しながらR)を押すと、プロジェクトエクスプローラが出てきます。

-----プロジェクトウィンドウ----
VBAProject(ファイル名)
┌─Module1    ←これを右クリックして解放する。
├─Sheet1(Sheet1) --以下は解放できないので、コードを削除---
├─Sheet2(Sheet2)      ''
├─Sheet3(Sheet3)      ''
└─ThisWorkbook       ''

(空になっているか、全部確認してください。)

だいたい、それで解決するはずです。

ただし、Excel 2003のみに限るのですが、セキュリティの考え方が上がっています。その場合は、メニューの挿入-名前 を全て削除してみてください。それで一旦、閉じてから、名前登録する必要があれば、再度、登録してください。

それでも、ダメな場合もあります。そういう場合、原因を探すよりも、問題のブックのデータを新しいブックにコピー&ペーストしたほうが簡単かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。確認してみます。

お礼日時:2006/01/25 01:38

ALT+F11でVBEを起動してみてください。


VBAProjectのところに標準モジュールがあれば、中に何も書いてなくとも削除します。
VBAProjectの各シート名のところもクリックしてマクロの書き込みがあれば消してください。
    • good
    • 0

一度マクロを作成したファイルはマクロを消去後も


「マクロを含んでいます」の表示がでます。
そのファイルをコピーしたものも同じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!