
非常に素朴な質問なのですが疑問に思ったので質問させてください。記号?になるのでしょうか、化学式とかに用いられる記号の入力方法が分かりません。
特に使う訳ではないのですが、気になって仕方がありません!
例えば、今回の様に、H2Oという水を表す場合、本来2の部分は小さく下付きに書くのが本当なのですが、表示方法が分かりません。
平方メートルは→m2こんな感じですよね?
ちなみにこちらに様々なものが載っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6% …
ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Word の場合ですが。
H2O と入力したあと、"2" を選択します (マウスで引っ張って色を変えます)。
色の変わった状態で、上のバーから [書式]→[フォント]を選択し、小窓が現れますから [文字飾り] の中で [下付き] にチェックを入れて "OK" にクリックです。
wikipedia は HTML ですから多様な表現が可能です。ソースを見たわけではありませんが、H2O の化学式は "H<sub>2</sub>O" と書いてあると思います。ここで <sub> と </sub> にはさまれた文字列が下付きになります。
ついでに m2 についても [下付き] のところを [上付き] にすれば OK です。HTML であれば "m<sup>2</sup>" です。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
どのソフトで化学式を書こうと思っていますか?
HTMLであれば
<SUB>下付き</SUB>
とすればよいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 薬学 重篤な副作用の症状を市販薬で抑える? 5 2023/05/18 21:50
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 物理学 ギブス自由エネルギー変化における体積変化の影響 1 2023/06/25 04:56
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 化学 なぜ速く硬化するのでしょうか 3 2023/05/23 15:16
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- パチンコ・スロット パチンコ店での詐欺と思われる事案 5 2023/07/07 09:15
- その他(暮らし・生活・行事) 手短な調味料等で、本当に効果大のこばえ取り作りの方法の分かる方々お願い致します。最近、気温が上がりこ 1 2023/08/04 17:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ワードでテキストボックス内の文字を連動させない方法 2 2023/02/09 16:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ひとつの文字だけ数式のフォン...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
℃や±の入力
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
Å,℃の英字での出し方
-
word ひらがなと漢字で大...
-
wordでドットをつける方法
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
IMEで音楽記号を入力するには?
-
WORDで半角の特殊文字(ギリシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
-
土日祝を空白にする関数を教え...
-
ワードでCO2(二酸化酸素) ...
-
WORD中の赤色文字を、通常の黒...
-
例えはワードで「10の3乗」...
-
一太郎で文字の上に二重の取り...
-
EXCELで「¥」マーク表示されな...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
斜め線入りのゼロを表示させた...
-
Å,℃の英字での出し方
-
℃や±の入力
-
日本語はMSPゴシック、英数字は...
-
win10なんですが、「Meiry...
-
ワードで上付き文字を検索する方法
-
バックスラッシュをコマンドプ...
-
wordで文字の色を違う色にずっ...
-
Wordの文字が改行すると自動でC...
-
ワードで科学記号「O2」「H2O」...
おすすめ情報