
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「書院窓を横切る女」はタイミングが重要です。
霊が現れた時、音が鳴りますがその音が鳴った瞬間にカメラを構えるのではなく、ワンテンポ遅めに構えるとうまく捉えられます。
あとは、いかに早く書院窓の方を向けるかにかかっていると思います。
霊の方向を向いたら、すぐにカメラを構えてその位置でシャッターを切る形になります。
歩き方は、部屋に入ったら、そのまままっすぐに進む形がいいです。あとは上のタイミングで挑戦してみて下さい。
結構難易度は高めの方ですが、タイミングさえつかめれば撮れると思います。
ただし、失敗が付き物な霊なので、一の刻のスタート地点からすぐに左の部屋(書院窓を横切る女が出る部屋)に入るのではなく、右の廊下を進んで行き、先にある部屋の階段を登った所にセーブポイントがありますのでそこで一旦セーブをしたほうがやり直しが楽になります。
セーブポイントにたどり着くまでに3体の霊と出くわしますが、出現場所さえ分かっていれば簡単に撮れる霊なので心配ありません。
それと、のちのちもっとタイミングがシビアな霊が出てくるので、へこたれないで頑張って下さいね(笑)
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/29 12:34
「囲炉裏の間」まで行ってから戻ると現実に戻ってしまうのかと思ってましたが、
セーブポイントまでなら大丈夫なんですね。
「書院窓を横切る女」も教えていただいたとおりにやってみたら、結構簡単にできました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ館、ヒトカラの後に合...
-
ボブルの塔でのゲマ
-
夜、なんとなく目が覚めたら部...
-
好きな体位
-
FF10-2にて、チョコボ捕獲
-
エボンドームの場所
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
Facebookのログイン画面で、自...
-
紫・白ピクミンの増やし方
-
ドラクエ7で移民が集まらない
-
ドラクエIVのかわきのつぼの取...
-
~けますようor~いただきま...
-
スカイリムで吸血鬼と戦いたい...
-
玄関の扉を誰かがガチャっと引...
-
Wiiのマリオでマメマリオの壁キ...
-
GR2000でのキスオンサンデーの...
-
受託と受諾の違いを具体的に教...
-
キングタムハーツで。。。
-
ワグナスの胸部について
-
ロマサガ3 イルカ像を探す時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケ館、ヒトカラの後に合...
-
マリオストーリー
-
クロノクロス
-
ポケットモンスターのロケット...
-
将来についてです。 将来タトゥ...
-
ラテン語で部屋はなんと言いま...
-
ロックマンエグゼ3で「千わの...
-
FF7 えんきょりこうげきのマテ...
-
FF10-2ナギ平原谷底にて
-
元祖青鬼の一場面ですが、バス...
-
ポケモンルビー・サファイアの事
-
初代ガンダムとストライクガン...
-
二ノ国 白き聖灰の女王 モエ...
-
スタジオの広さ
-
FF10、ジョゼ寺院・試練の間2...
-
ポケモンルビー:ルネジムの進み方
-
テイルズオブエターニアのいざ...
-
夜、なんとなく目が覚めたら部...
-
サガフロンティア/済王の古墳/...
-
零~刺青の聲~で
おすすめ情報