
国際結婚をしてイギリスに住んでいますが、なかなか仕事が見つかりません。面接にも何度も行きました。
応募しているところも別に大企業ではなく、普通のウェイトレスのアルバイトとか事務のアルバイトの様な仕事なのですがなかなか雇ってもらえません。ある仕事と言えば清掃業、もしくは工場内作業です。
私はアメリカの短大を出て学歴も特に悪いほうではないのでなぜ雇ってもらえないのか分りません。しかし大学に行っていてその後すぐに結婚したので職歴はありません。面接のときもうつむいて大人しくしているわけでもなく、ちゃんとはきはき話しているし、周りの人にも初対面の方々にもお世辞でなく英語は流暢だと言われています。ちなみに海外歴6年ですので英語のせいではないと思います。そうなると差別なのかと思ってしまいます。ちなみにここはイギリスの田舎ですので日本人はめったに見かけないようなところです。(東南アジア系の方は結構います。)そのようなところで就職されている日本人の方いらっしゃるのでしょうか?それともやっぱり国際結婚の奥様方は専業主婦の方が多いんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も国際結婚、イギリス在住です。
今はウエイトレスをしています。今まで30件以上の仕事にアプライしました。そのうち面接は3件のみ。しかも仕事内容はウエイトレスからクリーナーまで。その他は連絡すら来ませんでした。
これらのうち数件、’イーコルオポチュニティー’に国籍、宗教、肌色などを記入しなければなりませんでした。
あくまでも「人種差別なく公平に」というのがこれらの目的でしょうが、そうでない場合がたくさんあります。
私が住んでいるところも日本人は少なく、就職するのに本当にこまりましたが、この国はツテがあると、とんとん拍子に話がすすみます。
私も実際、友人の紹介で今の仕事に就くことができました。
一度、旦那さんの知り合いにも声をかけてみたらどうでしょうか?
私の場合は旦那の友だちだったらみんなに声をかけていました。
私は決してmarianne45さんの大学卒業後の経験の無さや、言葉の問題がネックになってるとは思いません。
日本人が集まる場所でなければ私たち日本人にとって就職は難しいのは事実です。
お互い同じ国でがんばりましょうね!
No.3
- 回答日時:
同じくイギリス在住です。
学生時代にバイト探しをした時も、結婚後職を探した時も、どこに行ってもまず問題にされたのが「経験はあるかどうか」でした。
ウェイトレスなら「どこのレストランでどんな責任を持ったされた仕事をしていたか。大勢のパーティーを扱った経験はあるか」、会社なら「あなたの今までの経験がこの職場にどんな利益をもたらすか、どのように使えるか。」などなど。
marianne45さんの場合も、「経験の無さ」がネックになっているのかもしれませんね。
daridaridaさんのおっしゃる通り、英語を母国語として使用する国にいる以上、「英語が話せる」は大前提以外の何物でもないでしょうし・・・。
とはいえ、「未経験者でもOK!」と言ってくれる職場もきっとあるはずです。「縁がある」ってやつですね。
あまりネガティブな気持ちにならずに、前向きにがんばってくださいね。
ちなみに人材派遣会社には登録されてみましたか?
どんどん職を紹介してくれるので、もしまだでしたら登録してみるのも手かもしれません。
日系・英系どちらでも試す価値はあると思います。
最後になりましたが、私の周りでは国際結婚をした女性達の大多数が働いています。
職種も会社員からクリーナーまで様々です。
No.2
- 回答日時:
海外在住です。
marianne45さんのケース、特に人種差別ではないかと思いますが。私の友人もロンドンで現地の人間と結婚し、就職活動に苦労していましたが
彼女の学歴はかなり立派なもの、英語もまったく問題なし、でした。
結局は日系企業に就職しましたが、日本人はひとりだけで他は
すべてローカルの環境ということです。
就職するにあたって、自己アピールが足りないのではないでしょうか?
現地の言葉ができること、上手い下手は問題外だと思うんですね。
できて当然、それが海外で暮らす外国人の立場です。
現地の言葉、加えて母国語以外の第三言語を持つくらいでないと
就職については条件的に足りないと思われるところもあります。
英語ができることに加えて他に何ができるのか、そこのところを
アピールできれば就職を探す範囲も広くなると思われます。
No.1
- 回答日時:
↑海外在住の主婦の方がたくさん集っています。
育児、結婚など掲示板もわかれていますので、
お聞きになってはいかがでしょうか。
とても参考になると思います。
参考URL:http://www.sweetnet.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
箸を使わない國の 高額フレンチ...
-
海外預かりスーツケースでも液...
-
海外旅行オススメの国ある?
-
ハワイと同じくらいかもっとカ...
-
韓国と台湾の治安くらいの日本...
-
Wizz Air の「紙に印刷したボー...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
海外
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
海外でのHIKAKINの認知度。 日...
-
海外旅行の醍醐味
-
海外では女の子の一人キャンプ...
-
中国山東省煙台市への行き方に...
-
カナダへの持ち込みは可能か。
-
台湾旅行 1週間だと現金なんぼ...
-
イースター航空 姓名逆について
-
海外から帰国する場合に於ける...
-
もっともっとお出かけしまくり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人の呼び方
-
なぜ?外人は何をやらせても不...
-
高校2年の女子です。 次の夏休...
-
外国での恋愛観について。
-
顧客満足度調査をしています。
-
TOEICを270点から700点にしたい
-
外人は差別用語ですよね?殆ど...
-
東京、大阪、名古屋によく行か...
-
日本在住の外国人って日本人の...
-
外国人呼び方
-
よく外国人に手を振られます。 ...
-
外国人って、「数を数える」の...
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外旅行
-
【年金】海外在住の方はどうや...
おすすめ情報