重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

春休みに関西方面ヘ行く用事がありますが、小学生の子供連れですので、せっかくなのでUSJへ行く予定です。
ちなみに4月2日(日)です。
USJは5年前のプレオープンの招待で行ったのですが、ピーク時には人気アトラクションは2時間待ちでした。 最近はそれ程混雑していない様ですが、春休みなのでかなり混雑していて、2時間待ちは当たり前ですよね。 
やはりオープン前から並んだ方が良いのでしょうか?
また、ディズニーリゾートでいうファストパスみたいな、ブックレットというのがあるみたいですが、有料なので迷っています。 行くのが春休みの日曜なので、購入した方が良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。


春休みとなると、やはり、1時間~2時間待ちは覚悟されたほうがいいでしょうね。

ブックレットは、予算に余裕がおありなら、買われたほうが、あるとないとでは大違いです。
無料の時とは違い、時間指定ではないので、お好きな時間に行って、ほとんど待ち時間なしで利用できますから。
ただし、シアター形式のものは、一回づつの入れ替えですので、その回に入れないと、どうしても20分ほどの待ち時間は発生してしまいますが・・・。

ブックレットを買うとしても、朝は、開園1時間くらい前にはゲートに並ばれたほうがいいと思います。
チケットブースが開園1時間前にオープンしますから。

パークは、3月31日で5周年を迎え、新しいショーやアトモスが楽しみです。
どうか、楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度いつ行けるかわからないので、充分満喫するには、やはりブックレットは必要みたいですね。
朝いちで東京を出発して向かうのですが、オープン1時間前に着くのはは無理そうです。 インターネットで事前に購入できるみたいなので、そちらをあたってみます。
久しぶりですので思いっきり楽しんできたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 10:49

春休みではありませんが、昨年11月のある平日に行ってきました。


「平日だからなんとかなるだろぉ」なんて思って行ったら予想を大きく上回る混み具合で・・・。
人気アトラクションはやはり1時間半~2時間くらいの待ちでした。

自分はファストパス(?)を使わなかったのですが、持っている人がスイスイ入っていく姿は何ともうらやましく。。。f^_^;
アトラクションを楽しみたいのなら、春休みの日曜ということを考えても買われることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

11月の平日でも2時間待ちなら、春休みなのでは激混みですね。 覚悟して行って来ます。
ブックレットはやはり購入しておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!