
ACCESSにおいて、住所録テーブルを用意します。
フォーム上で県、市のリストボックスを作ります。
住所録テーブルには県と市のフィールドを作り、県名と市名を入力しておきます。クエリを用意し、リストボックスの県で例えば東京を指定するとそれに該当する市が抽出されて市のリストボックスから選択できるようにしたいのですがクエリ上では表示されるのですがリストボックスに反映されません。
どのようにすれば出来るのでしょうか。
(ちょうど教えて!gooで質問する際にカテゴリーの大分類から小分類を選択する時のようにです。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<テーブル設計>
・県名一覧
<ID> <県>
1 長野県
2 山形県
・市名一覧
<ID> <県名_ID> <市名>
1 1 長野市
2 1 松本市
3 2 仙台市
とテーブルが設計されているとし、
<リスト_県>
[値集合ソース]=SELECT 県名一覧.ID, 県名一覧.県, * FROM 県名一覧;
<リスト_市>
[値集合ソース]=SELECT 市名一覧.市 FROM 市名一覧 WHERE (((市名一覧.県名_ID)=Forms!フォーム1!リスト_県));
と2つのリストをフォームに配置すれば、
Private Sub リスト_県_AfterUpdate()
リスト_市.Requery
End Sub
でOKです。
ありがとうございました。
なんなく解決できました。
たかが.Requeryだけで解決できるとはおもいませんでした。
何度も助けて頂き有り難うございます。
No.1
- 回答日時:
早速の回答ありがとう御座います。
N0.2の方の回答が非常に簡単でしたので今回はそちらを使わせて頂きます。
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.flex-direction プロパティは...
-
Accessのコンボボックスでリス...
-
ACCESSクエリ抽出条件について
-
動画編集アプリvllo抽出エラー
-
X-Ripperというフリーウェアに...
-
サブフォームを利用したクエリ...
-
Access サブフォームでの選択行...
-
docmd.gotorecordを起動するには
-
未審査請求包袋抽出表作成とは...
-
Accessで、サブフォームのある...
-
Access 指定したレコードへ移動
-
access クエリ yes/no型のクエ...
-
Accessでのフォーム表示がうま...
-
access 2019で、メインフオーム...
-
コンボボックス全ての値を取得...
-
ACCESSのクエリー抽出条件にIIF...
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽...
-
「パラメータが少なすぎます。3...
-
ACCESSフォーム入力後の確定
-
AccessのWHERE句において、変数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessのコンボボックスでリス...
-
accessでオートコンプリート機...
-
帳票フォームでのあるコンボボ...
-
Accessのコンボボックスの値が...
-
ACCESS リストボックスの字の色...
-
ACCESSクエリ抽出条件について
-
コンボボックスのリスト外入力...
-
リストボックスの時はリンク先...
-
Access 帳票フォームのコンボボ...
-
SQLサーバーからひっぱるACCESS...
-
更新クエリで変数は使えない?
-
Accessのフォーム(コンボボッ...
-
ACCESSでコンボボックスにSQLで...
-
ACCESSのリストボックス抽出に...
-
SQL…オーバーラップする時間
-
ACCESSでフラグによる文字表示
-
Oracleで文字列型の時間を引き...
-
同一値集合ソースの複数コンボ...
-
accessでのリストボックス選択...
-
.flex-direction プロパティは...
おすすめ情報