重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トロントの乗り継ぎのやり方を教えてほしいです

成田からトロントまで行って 乗り継ぎをするような

だけれど、バスで移動したり、ターミナル1?2?

3?ていつわかるのかとか 全く無知です。どうやっ 
てのりついでいくか 教えてくださいー

A 回答 (2件)

カナダでの乗り継ぎ経験はありませんが、


航空会社のHPというのも参考になりますので、ご参考までに。

エアカナダ(全日空と共同運航)
http://www.aircanada.jp/ja/travel-info.htm?cLoc=jp
    • good
    • 0

エアーカナダの成田ートロント便を使ってモントリオールまで行くんですよね?



成田からの直行便から、モントリオール行きの国内線に乗り換える場合は同じターミナルなのでターミナルの移動の必要はありません。ちなみにターミナル1です。

成田で成田ートロント、トロントーモントリオールの2つの搭乗券が出るはずです。ただ荷物はモントリオールまで預けることは出来ません。いちどトロントで受け取り、再度預けることになります。

トロントで飛行機を降りたら、入国審査を受けて荷物を受け取ります。荷物を受け取ったらconnectingのサインに従って進んでください。再度荷物を預けるコンベヤーがありますので、そこで荷物を預けてください。必ずconnectingに従って進んでください。普通の出口を出てしまうと手続きが面倒になります。サインを見落とすと出口から外に出てしまいます。出口の手前のところに左にconnectingと書いてある左向きの矢印がありますので見落とさないようにしてください。

もし見落とした場合は3階のBaggageカウンターかモントリオール線のカウンターで預けることが出来ます。時間がかかること多いですが。

荷物を預けたら、預けたところの横、あるいは前方にエレベーター、エスカレーターがありますので2階まで上がってください。またconnectingの看板があるのでそれに従っていくと手荷物検査がありますので、搭乗券を見せて手荷物検査を受けて乗る便の搭乗ゲートに向かえば乗り継ぎ完了です。

ここに書いたのは現在の情報です。トロント空港はしょっちゅうやり方が変わるのでもしかしたら実際にいらっしゃるときに荷物を預ける場所等が変わっているかもしれませんが、とにかくconnectingサインに従ってください。

旅行楽しんできてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!