
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.5です。
もう少し補足・・。ビデオがちゃんと映っているビデオ1に、PSを入力しても映らなければやはりPS側に問題があるかも・・。
これでもだめならビデオデッキの前面の入力端子につないで、ビデオの入力チャンネル(L2?)で見てみて映らなければPSが問題だと。
持ってくるときにコードを差し込んだまま運んだとか?、箱には入れずに裸でもってきたとか?(これやると本体の入力部分が傷む可能性大)
何度も答えてくださってありがとうございました。
いつも使っているテレビでは、いろいろ頑張ってみたのですが、うつらないので違うテレビで挑戦してみたいと思います。
持って帰る時は、紙袋に入れて帰りました。
コードは抜いていたんですが、箱に入れるべきでしたね・・・。今後は気をつけたいです。
No.6
- 回答日時:
♯4です!
PSが壊れているのではなくてTVの入力端子が壊れているのかもしれませんね。(推定)
なぜなら友達はいつもPSやファミコンやゲームキューブの音声&映像プラグを挿すときグリグリしながらっておりうまく映像、音声を調整していました!
電話をして聞いてみたところ友達の家のTVはすべて入れられる方(TV側の入力端子)が壊れている(接続が悪く)との事です。
確かにいつもグリグリやっていましたね!(笑)
otti-0303さんは、DVDプレイヤーやゲームキューブ等でTVの所にプラグをさした覚えはありませんか?
間違っていたらすみません!
早くプレイできるといいですね! では!
何度も質問に答えてくださってありがとうございました。お友達さんに電話までしてくださってんですね。すみません・・・。
私は、今までビデオしかテレビには接続したことがないので、ゲームをつなぐと言うのがこんなに難しいとは思いませんでした。
いつも使っているテレビでは、何をしても駄目なので、他のテレビで試したいと思います。
応援・励まし、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
おかしいですね~。
ずっと読ませてもらったのですが・・。前面のビデオ3の部分が壊れてるかも。
後面のビデオ2もしくはビデオに繋いでる(予想)ビデオ1につないでみたらどうなりますか?
3箇所ともダメならPS側に問題が起きたのかも。
No.3
- 回答日時:
私も全然分からないで、PS本体を貸してもらった事があります。
そのときは確かテレビのビデオ入力かゲーム入力の画面にしていなかったため移りませんでした!
PS本体の電源は入っていますか?
入っていないなら故障かコンセントのコードを挿していないためです。
もし入っている場合はPSの故障かどこかのコードが壊れているのでしょう。
たしかPSに挿すコードは映像プラグ(3色)とコンセント
のコードとコントローラーの3っつですよ!
友達さんが使用していた時に正常に動いていたならば必ず動くはずですよ。(運ぶさいに乱暴に扱わなければ)
CDをいれずに起動してみてください、するとメモリーカードとCD再生の選択ぎが出ると思います!
私の友達のPSはCDを入れても起動せずこの画面だけしかでないらしいです。
PSのスイッチを押して動く音がするようならまず完全には壊れていませんから多分大丈夫だと思います!
チェックするところは
・コードの接続が正常か?
・テレビの入力を切り替え忘れていないか?
・電源が入っていないか?
ですね。
もしビデオのほうに接続しているのであればビデオの電源と共にビデオからテレビへも接続していないと映りませんよ!
たぶん故障ではないと思うので、頑張って起動させてください! では!
この回答への補足
早速の返答ありがとうございました。
コードやテレビの入力切り替えや電源などのチェックなど、したのですが、まったく変わりませんでした。
友達の家では、問題なく楽しめたので多分私の接続が悪いのだと思います。
ビデオとテレビを接続したままで、PSを接続していたのですが、そのままでは接続出来ないのでしょうか??
No.2
- 回答日時:
ビデオのチャンネルがいくつかあってそれを間違えているとか・・・?(例えばビデオ3にしなければゲーム画面は移らないのにビデオ1にしていた、とか。
)どんな事を試されたのかも具体的に書いてあった方が
アドバイスがし易く解決も早いかもしれませんよ。
この回答への補足
返信ありがとうございました。
ビデオ3にあたるテレビの前面の所にコードをつないだので、入力切替でビデオ3にしたのですが、出来ませんでした。
コードをつないでから、PSの電源コードを入れ、本体の電源を入れています。ゲームのソフトも動く音がしていますし、友達の家ではちゃんと楽しめたので何故かわからないんですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
WiiとAQUOSの接続
-
ドリキャスとPS2とD端子に...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
ゲームキューブを最近のモニタ...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
長渕剛ドラマ親子ゲームの吉田...
-
「snes9x」で「リセット」出来...
-
Switch2について
-
スーファミ版FF4のセーブデータ...
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
マリオがしゃべる言葉
-
スーパーファミコンのソフト一...
-
マリオカートについて質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーパーファミコンが映りません
-
スーファミやりたいんだが地デ...
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
PS2の音声出力について
-
ニンテンドー64を付けたら映像...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
【ドライブレコーダー】 時々、...
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
新しい薄型テレビにPS2をつ...
-
ポータブル」DVDでPS2がしたい...
-
地デジだと、スーパーファミコ...
-
PS2のD端子接続で映像にノイズ...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
【テレビ】ソニーのブラビアは...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
スーパーファミコンミニが起動...
おすすめ情報