dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、場所をお借りします。

ZOX製 DS-PP90NC114BKのDVDプレイヤーの画面を使用してPS2をしたいと思ってます。

「4極ミニジャックをRCA(AV)ジャックヘ変換コード」か「フジパーツ ピン端子-ピン端子中継プラグ AC-333」があればPS2のゲーム画面を表示させることができますか?

あまり電化製品に詳しくないのでよくわかりません。ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

No2です


>付属のAVケーブル(赤・白・黄)を使用して外部入力・出力できると説明書に書いてあります。
>PS2のケーブル(赤・白・黄)も凸方なので「フジパーツ ピン端子-ピン端子中継プラグ AC-333」のようなものがあれば接続できるのではないかと思ったのですが

でしたら、その方法で可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。丁寧な回答ありがとうございます。自分が望む形でゲーム画面を表示させることができました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/10/16 03:59

>ZOX製 DS-PP90NC114BK


メーカーHPでは、
■ 入力端子コンポジット映像・アナログ2ch音声、MMC、USB、電源
■ 出力端子コンポジット映像・アナログ2ch音声、イヤホン(3.5mmステレオミニプラグ)
となっているので、それが正確ならば、

コンポジット映像接続
音声の入力端子の形状が不明ですが、
ピンプラグなら、そのまま
ステレオミニプラグなら、下記のようなもので変換して接続。
http://www.fujiparts.co.jp/ad114.htm

ただ、製品の仕様が変わっている可能性もあるので、
ポータブルDVDプレイヤーの説明書を見て「入力端子」があるか再度確認してください

この回答への補足

回答ありがとうございます。:説明補足です:
AV入力端子・AV出力端子はあります。ただ端子の穴がそれぞれ1つずつになっていて、付属のAVケーブル(赤・白・黄)を使用して外部入力・出力できると説明書に書いてあります。PS2のケーブル(赤・白・黄)も凸方なので「フジパーツ ピン端子-ピン端子中継プラグ AC-333」のようなものがあれば接続できるのではないかと思ったのですが・・・。上記で紹介していただいた「ステレオミニプラグ」で変換しないと駄目なのでしょうか?

補足日時:2011/10/01 23:26
    • good
    • 1

無理です。

DS-PP90NC114BKには入力端子がありませんので不可能です。

http://kakaku.com/item/K0000286296/spec/#tab

この回答への補足

ZOXのサイトのHPでは
http://www.zox-net.com/products/pdvd/ds-pp90nc11 …

■ 入力端子 コンポジット映像・アナログ2ch音声、MMC、USB、電源

と書かれてます。

補足日時:2011/10/01 22:59
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!