
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ハンダごては何Wでしょうか。
30Wあれば、問題ないはずです。温められた半田ごてで附属している糸ハンダを融かしてみてください。半田ごての先端が汚れたり酸化していると、ハンダはうまく融けません。
新品の道具を使ってハンダが融けないのは、おそらくですが、ハンダ付けそのものが下手なのだと思います。ハンダ付けを上手にやるのは、かなりの技量がいるんですよ。素人がすぐにうまく出来るはずがありません。
No.3
- 回答日時:
これですかね?
レビューを見るとダイソーの550円(税込み)よりも
酷い商品のようですね。
「ちゃんとしたやつ」には賛成ですが、
「ちゃんとした」=一流(有名)メーカーであり、
高額≠「ちゃんとした」です。
以前の質問でアドバイスした商品が「ちゃんとしたやつ」です。
No.2
- 回答日時:
恐らくはんだごて自体は壊れていないと思います。
設定温度は330℃で十分です。(スーパーファミコンは共晶はんだなので)
設定できなければ330~350℃に設定してください。
温度を上げすぎてはいけません。
ハンダが溶けない理由として3つ考えられます。
1.はんだごて自体の温度が上がりきっていない
2.はんだごてが酸化して、ハンダが溶けづらい状態になっている
3.こて先が細すぎて、熱が伝わるのに時間がかかる
1つめについて
恐らく、インジケータLEDというのがあるかと思います。
そこが点灯している間は加熱中です。
そこが点滅もしくは消灯するまで待機してください。
2つめについて
はんだごての先に付属の糸ハンダを当てて見てください。
それで溶けるようでしたら酸化していませんので、問題ありません。
3つめについて
恐らく標準でついているものは先が円錐形と思われます。
これだと、ハンダに当たる面積が小さくて、ハンダを溶かすのにコツがいります。
変えのこて先があると思いますので、円錐を斜めに切った様な形のコテ先に付け替えて試してみてください。
このとき、斜めになった部分に予備ハンダをつけ、予備ハンダを当てるようにしてください。
No.1
- 回答日時:
15Wくらいの普通の半田ごてだと、昇温するのに3分くらい掛かります。
30秒で使いたいのでしたら、即熱スイッチ付きの半田ごてに買い替える事をお勧めします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B001PR1KLA/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レトロゲーム 電子工作の一環でスーパーファミコンとこの電池交換をしたいて考えておりそこで新しいハンダゴテを買おうと 7 2024/02/26 07:21
- レトロゲーム スーパーファミコンとかのソフトの電池交換と掃除とかのためにドライバーを買いたいのですがこの画像のやつ 4 2024/03/01 11:20
- BTOパソコン パソコンがつかなくなってしまいました。 原因は旅行前に何も考えずに主電源を切った状態で10日家を空け 2 2022/08/15 20:13
- docomo(ドコモ) ガラケーの電池ロック。過充電について。 4 2023/05/11 08:54
- 携帯型ゲーム機 GB版テリーのワンダーランドって、データが消えやすいのですか? 業者に依頼して電池交換して貰いました 2 2023/04/04 11:49
- レトロゲーム スーパーファミコンのソフト電池交換もする予定ですがそのついでに起動しないやつたちの端子を掃除を検討し 5 2024/02/27 08:46
- デスクトップパソコン パソコンのトラブル 3 2022/08/06 12:04
- 時計・電卓・電子辞書 皆さんは腕時計の電池が切れたらどうしますか? 1.メーカーや時計屋さんなどで電池交換してもらう。 2 9 2022/06/05 13:42
- ノートパソコン pcの電源がいきなり落ちますが原因は何だと思われますか? 4 2022/07/10 22:01
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーファミのソフトの電池交換しようとはんだコテとか使ってるのですが電池が外れませんこんなことあり得る
レトロゲーム
-
もう諦めるしかないか迷ってます スーパーファミコンのソフトで起動しないやつが3本あり、端子を無水エタ
レトロゲーム
-
スーパーファミコンのソフトでセーブ電池交換してなくてしないといけないのが何本かあるのですが迷ってます
レトロゲーム
-
-
4
電子工作の一環でスーパーファミコンとこの電池交換をしたいて考えておりそこで新しいハンダゴテを買おうと
レトロゲーム
-
5
はんだ付けなんですけど、 レトロゲームのソフトの電池交換をはじめました。 はんだごてに挑戦したんです
レトロゲーム
-
6
スーパーファミコンのソフト一本起動できなくなったので無水エタノールで磨いて起動し直したら直ったのです
レトロゲーム
-
7
スーパーファミコンのソフト電池交換もする予定ですがそのついでに起動しないやつたちの端子を掃除を検討し
レトロゲーム
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーファミコンの鋼 HAGANE...
-
もう諦めるしかないか迷ってま...
-
スーパーファミコンのソフトの...
-
スーファミのソフトが起動しな...
-
任天堂DSだと遊べるソフトてな...
-
DSプチプチおみせっちの初期化
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
ポータブル」DVDでPS2がしたい...
-
Wiiとプロジェクタの接続の...
-
ps3 のHDMI接続方法
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
-
SONYハンディカム安く修理する...
-
入力2だけが黄色っぽい画面に...
-
ファミコンやスーパーファミコンをノートPCに映...
-
ゲームキューブ 画像がカラー...
-
電気(ゲーム)のコードを整理...
-
PS3
-
10年前に書いた油性ペンを落と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう諦めるしかないか迷ってま...
-
スーファミのソフトが起動しな...
-
スーパーファミコンのソフトの...
-
スーパーファミコンのソフト一...
-
レトロゲーム機の映像出力迷っ...
-
スーパーファミコンのスーパー...
-
スーパーファミコンについて
-
スーパーファミコンでアクトレ...
-
電池交換したのにセーブしても...
-
任天堂DSだと遊べるソフトてな...
-
初代プレステを今のテレビに繋...
-
プロジェクター 赤っぽく映し...
-
スーパーマリオ64のはねマリ...
-
DSプチプチおみせっちの初期化
-
ゲームキューブの赤白黄の 配線...
-
スーパーファミコンが映りません
-
GBAのカセットは電池切れがある?
-
PS1の電源コードはPS2にも使え...
-
スーパーファミコンの画面がお...
-
ps3 のHDMI接続方法
おすすめ情報
はんだごては昨日届いたばかりです。
購入したはんだごては画像のやつなのですが別のちゃんとしたやつを買うべきでしょうか?
どうやっても溶けた感じしなくてそれどころか電池が外れないです
購入したのはAmazonで1900円台のセットなのですがちゃんとしたやつを買うべきやったのでしょうか?