
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
舌苔だったかな?
確かにそれは、口臭の原因のはずです。
胃腸が悪いと確かに口臭になりますよ。
特に胃の場合。
信頼出来る病院で胃腸のクスリを頂いて
調子を整えてみてはいかがでしょう。
すぐに、黄色く付くのであれば
ちょっと心配ですね。
No.1
- 回答日時:
「舌苔」という名前の通り舌のコケのような物です。
だれにでもついています。
しかし、付きすぎていると口臭の原因となりますので、
歯磨きのときにかる~く舌をブラッシングしてやるといいでしょう。
あまり取りすぎるのも舌を痛めることになりますので注意して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口臭が治りません。 いくつかの...
-
自分の口臭が?
-
めかぶが口臭に効果を発揮する...
-
舌苔を診察してもらうのに最適な科
-
口臭、体臭に関して。半径5メ...
-
舌苔について
-
口臭の原因と伝え方
-
舌からの口臭は何が原因?
-
寝ている間に起こさずいたずら...
-
眼鏡屋はなぜつぶれないのか?
-
日光がまぶしいので、ブライン...
-
まばたきを止めたいです
-
目薬やアイボンで目が開けられ...
-
鼻の黒ずみを治す方法あります...
-
コンタクトレンズをはずした後...
-
垢抜けたいです。 なにか方法知...
-
パソコン作業にて、目が疲れな...
-
オススメあれば教えて欲しいで...
-
昼休みにワンデーコンタクト外...
-
アイクリームについて
おすすめ情報