dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で、窓際の席に座っています。

時間帯によっては
直射日光が差し込むこともありますし

窓の外の駐車してある車の窓ガラスや
隣のビルの窓ガラスに光が反射して、
非常にまぶしいです。

時間帯によっては、西日も強いし…。

PC作業やデスクワークに支障があるので、
ブラインドを閉めさせてもらうのですが

ブラインドを閉めるならば
眼科で診断書をもらってくるように、と
立場の強い方に言われてしまいました。

今現在、なにか疾患を抱えているわけではないのですが
このような場合、診断書を提出してもらうことが
可能なのでしょうか?

どのようにお医者さんにお願いしたらいいのか。。

****************

もともと視力が弱く、乱視もあるせいか
キラキラと光が反射する日以外の
うす曇りの日も、窓の外が眩しく思えます。

毎日のことですし

数年前に、網膜剥離になってしまったこともあるので
目に関しては無理をしたくないというのが本音です。

A 回答 (5件)

以前、目の病気をされたということですので、


日光などに対して、他の人より弱くなっている、
まぶしく感じることは、あると思います。
若い方にはあてはまりませんが、年をとって、白内障になると、
照明の白い光でさえ、まぶしく感じるようになるそうです。
本当は、健康な人でも、目にまぶしい光、太陽光など当てない方がいいことは、
今や、周知されていることなんですけどね。
さて、kirakira_wann_niさん、
眼科に行って、事情をすべて話しましょう。
過去の網膜剥離(たいへんなことですよ)のことを話し、
まぶしいのに耐えられないと言えば、
病名はつくかどうかはわかりませんが、
おそらく、「強い光をあててはならない」など買いてはくれると思います。
「まぶしいのくらい、我慢しなさい」とは言いませんよ。
万一、書いてもらえなければ、他の眼科に行きましょう。

または、仕事中だけ、サングラスをつける方法もあります。
PCのLED(ブルーライト)照明から眼を守る眼鏡で、薄い色つきの物もあります。
ただ、普段眼鏡をかけておられるなら、できませんが。

お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をくださり、ありがとうございました^^
暖かな言葉で、なんだか
優しい気持ちになりました。感謝しています。

お礼日時:2015/12/03 20:39

おはようございます。

 お礼拝読いたしました。

>網膜剥離の初期症状だったのか?
先ず眼科を受診して、今の質問者さまの眼の状態をキチント把握して、医師に職場での環境が害が無いかを
確認する事が自分の眼の為に大切だと思います。
 
 是非、眼科の診察をお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらなるアドバイスを、ありがとうございました^^
感謝しています。
目の健康にもっと気を配らなければ、と
改めて感じました。

お礼日時:2015/12/04 01:03

眼科医に(出来れば網膜剥離の手術をした医師がベスト)職場での件を詳しく相談して下さい。



眼底カメラ検査後に「日常生活で強い光を見ない様に。 強い光を長い間 見ると再発の可能性が高まる・・・」
などの診断書は書いてもらえるかと思います。 出来れば「西日」「光が強い場合ブラインドなどで調節」の言葉が
入ると職場は「配慮しなければ成らない義務」が有ります。

上記が無理な場合は自己防衛と成りますから、「偏光レンズのメガネ」などで目を保護して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった皆様、
本当にありがとうございます。

取り急ぎ、まとめてのお礼となってしまい申し訳ありません。

***************************

以下は、追記です。

>>眼科医に(出来れば網膜剥離の手術をした医師がベスト)職場での件を詳しく相談して下さい。

実は、この数年の間に引越し転職をしており
網膜剥離になった際に診察してもらっていた病院への通院は
現在はしていません。

今は引越し先の病院にかかっていますが
以前の病歴の記録がそこにないので
診断書を書いてもらうのは難しいですかね。

とりあえず、
今現在通っている病院へ行って
事情を話してみようと思っています。

***************************

網膜剥離の初期症状だったのか?
私は手術はしておらず軟膏などの薬の治療で
自宅療養をしました。

その間は眼帯をして日光をさえぎり、携帯の光すら
ちくちく刺さるようにいたかったことを覚えています。

7年ほど前のことになるので、自分のことなのですが
病状、などあいまいになってきている部分があり
少し自信がなくなっています。

もしかしたらですが、
病名をほかのものを勘違いしている
可能性もありえるのかもしれません。

(もしもそうだったら、ごめんなさい。
真剣に回答を下さった方に申し訳ないですよね)

お礼日時:2015/12/02 21:31

過去に病気されていて それが影響していると思われるなら 眼科にかかり 診断書をもらうべきです。


夏場の冷房の強弱の問題もそうですが 人によって感度に相違のある問題は お互いが譲歩しなければならず 一人だけの主張を聞くことは無理です。
それを是非ともしてもらいたいなら 医学的な裏付けが必要であり 上司の言い分は正解です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答をくださり、ありがとうございました^^

お礼日時:2015/12/03 20:38

理解のある上司の方とかに相談してみては?



具体的なことはわかりませんが、会社には職場環境でいろいろ守らないといけないこともあるので。
(適合しない場合もあるかもしれないので、できれば専門知識にある人に聞くのがいいでしょうね。)
https://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-2/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をくださり、ありがとうございました^^

お礼日時:2015/12/03 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています