
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Aix上のファイルを見る際にAixの画面で直接見ているのでしょうか?
自端末からTeraTermを使用してファイルを見ている場合は、TeraTermの表示の問題かもしれません。TeraTerm の古いバージョンでは、UTF-8(Unicode)に対応していないようです。その場合はTeraTermを最新版にすれば大丈夫みたいです。
見当違いであればすみません。
この回答への補足
Aixの画面で直接(実機)見ています。
telnet、sshは利用しておりません。
何か対応方法ご存知でしたらお願い致します。
pagecodeの設定を1208,954としてexportして見ても
ダメなのです。。
ex.
db2 "export to filename of del modified by codepage=1208 select column from tablename"
No.2
- 回答日時:
情報をどうもありがとうございます。
(お時間を割いて、調べて頂きありがとうございます)
今回の件ですが、なんとか解決できました。
AIXのロケール(locale)を確認したところ、
Ja_JP(Shift_JIS)になっていました。
これはja_JPだとEUC-JPの事を指しているようなのです。
viで編集する場合は、気をつけなければいけない事だったのですね。
で、exportする前に、
db2set "db2codepage=943"(sjis)をセットしてあげて、
出力ファイルも正常に読み込むことができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数列のSQL縦横変換のことで
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
至急 Excelの連動
-
データベースファイル(.db)を開...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
将棋のDB。「この局面と同一の...
-
DAOファイルのSQLクエリの部分...
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
半角ハイフンに似た文字
-
データベースの勉強 公務員を目...
-
はじめてのAccess 2019 について
-
DBエラーを解決したい
-
ITパスポートについての質問で...
-
マイクロソフトAccessでsqlのas...
-
情報整理するのに、「 Fullfree...
-
レコード数のカウント
-
私はシステム会社に務めている...
-
データベースの選定について 要...
-
ドリームメーカーってどうやっ...
-
Accessのフォームへ、記録者の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
ODBCを使用する場合のファイルD...
-
Access2010でアクセス制限をしたい
-
DBファイルの中身を直接見れな...
-
badファイルの内容を知る方法
-
サーバーに接続できない
-
ダンプファイルから特定のテー...
-
htmlフォームから受け取ったフ...
-
SQLデータベースへのリンクがあ...
-
Notesの「notes.ini」内の環境...
-
パラメータファイルが壊れたと...
-
sqlファイルを分割するソフトは...
-
SQLLDRの制御ファイルについて
-
accdbファイルの最適化
-
こんにちは。Access上でExcelデ...
-
バッチでAccessのmdbファイルを...
-
レジストリとは?
-
Oracleのバックアップデ...
-
SQLiteとファイルキャッシュで...
おすすめ情報