dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

30代後半♂です。
以前ダリアから出ていたヘアカラーMen's Paltyシリーズのスモーキーボルドー(色は赤ワイン系)を愛用していました。
しかし数ヶ月前にモデルチェンジを行い、新製品がラインナップされたのですが、同じような色の物がなさそうです。
そろそろ染めたいと思いお店で他の商品も含め探していたところ、女性向けのヘアカラーに似たような色の物がありました。

さて、そこで質問です。
男性が女性物ヘアカラーを使用すると、なにかまずいのでしょうか?
分かれているには何か理由(販売戦略?)があるのだと思いますが…。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

パッケージの差だけだと思いますよ。


育毛剤なんかも、中身は同じだけど女性向けに白い容器にしてますよね。
ご本人が気にならなければ、女性用でも問題ないと思います。
髪の毛が違うって訳じゃないので。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

こんにちは。

>髪の毛が違うって訳じゃないので。

そうですよね、同じ人間ですし…(笑。
女性用の方がバリエーションが豊富でうらやましい限りです。

さて、どうしようかな?

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 11:57

私は女ですが、前に逆に男の人用の毛染めの方が安く売っていたのです。


なのでそれを買いたかったのですが、髪の毛のことを気にしていたのでお店の人に相談してみたら、
『男性の方が毛質上染まりにくいため、女性用とは成分の配合量が違うため、女性が使うと痛みやすくなりますよ。』
といわれました。

なので多分痛みにくくはなると思うのですが、思っていた色に近づくのが難しくなるのではないでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんにちは。

女性向けの方がやさしい成分なんでしょうか?
であれば、それはそれで魅力ではありますね(笑。

濃い目の色にしておけば、適当に薄まって結果オーライかも知れないし、やはり一度やってみるのが早いかもしれないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/24 12:50

男女関係なくどのヘアカラーも使えますよ^^


私の弟は毎回「ロレアルパリ 3Dカラー」で染めています(女性用パッケージ
これが一番綺麗に染まるらしく気に入って使っていますよ^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。

ロレアルパリ、サイト見てきました。
なんかたくさんあってよいですね。クラシックボルドーなんか理想の色です(笑。

早速お店覗いてきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 18:03

女性です。


前にコンビニで在庫が男性用しかなく、買いましたが量が全然足りずに困りました。
なので、女性用をお買いになるなら余るくらいたくさん入っていると思いますが、使うには問題ないんじゃないでしょうか。
そのときは特に品質の差は感じませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>そのときは特に品質の差は感じませんでしたよ。

なるほど…。

ここはいっちょやってみますかね。
Paltyのベビーストロベリーって、いったい何色なんだって感じですけど(笑。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 18:00

私も女ものを利用していますw


何の問題も無いですが、一般的に男性の頭髪は硬くて太いので、女性ものだと染まりにくいようです。
幸い私のは柔らかいので大丈夫ですが・・・

また、女性用はリンス成分など、ヘアケア用の成分も含まれているので、使い心地は良いですね。
その分染まりが悪いのかも?

一度試してみてはどうでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。

>私も女ものを利用していますw

心強いお言葉…(笑。

うーでも、私の髪の毛硬くて太い感じがします。難しいでしょうか?

女性用のダークピンク系にやたらと興味があるのです。
試してみちゃおうかな???
ただ、買うときに「自分が使うんじゃないよ」の顔が出来るか不安ですけど(爆。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/23 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!