No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この前、「和み亭」行ったけど通し出てこなかったよ。
「和民」と同じ系列ですよね。料理の出てくるまでの繋ぎだとか、お客さんをお席にお通ししたと料理長に知らせるための合図がわりだとか、そんな理由なんてどうでもいいですよね。あんなんいらない~!! 500円券配って500円近い通し出してたらお客さんにしてみたらなんの意味もないよね。。。No.5
- 回答日時:
先日入った、新宿駅近くの「 養老の滝 」ではお通しが
出ませんでした。。。
「 お通し出ないの? 」ときくと、ウチはだしてません。
と言ってました。
チェーン店でも、たまたまここだけが出さないのか、
本部の方針なのか、一回しか言ったこと無いので
わかりませんが。
それにしても刺身がいかにも解凍ものって感じで、
かなり水っぽく、いただけなかったです。
二度とここでは刺身を食べないと思います。(私見)
No.4
- 回答日時:
celicadonさん行かれたんですね。
私も不確かな記憶でしたが、取られなかった気がするんです。(注文すればくる・・とか、それで、頼んだ人が、二種類?から選んだ?ような記憶が・・・)ない方が私も良いと思います。No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
omeome さん、こんにちは~☆♪
下記URLによると「天狗チェーン」では
「お通し無し、席料・サービス料は取らない」となっております。
『天狗 渋谷西口店(東京・渋谷) 』の項をご参考願います。
http://www.geocities.com/Tokyo/Bay/8093/sake_j.h …
ではでは☆~☆~☆ - by パピヨン -
参考URL:http://www.geocities.com/Tokyo/Bay/8093/sake_j.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 「先生、お酒臭い。」と何人もの生徒から言われてしまいました。 12 2022/09/06 22:05
- 居酒屋・バル・バー 大阪居酒屋で安い店 先日友人と鳥貴族で2時間ほど普通に飲んで食べて 1人2500円くらいでした。 鳥 2 2022/10/12 12:24
- 居酒屋・バル・バー チェーン店居酒屋のノンアルコールカクテルと普通のカクテルのカロリーはやはりノンアルコールの方が低いの 1 2022/11/28 17:32
- 飲食店・レストラン 居酒屋は席料(チャージ料やお通しなど言う店舗も)を必ずのように取るのに、普通の飲食店はほぼ取りません 6 2023/08/06 13:47
- 飲食店・レストラン 利用客が多い駅前ってなぜ居酒屋が多いのですか? 例えば、福岡市内だと博多駅はアミュプラザ博多があるか 5 2023/06/12 10:42
- アルバイト・パート 働きたいスナックに再度連絡してもいいのでしょうか? 3 2023/06/21 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 寿司屋みたいな入り口の居酒屋は中はどんな感じだと思いますか? ドラマの相棒に出てくる店みたいなカウン 1 2022/10/26 14:36
- 居酒屋・バル・バー 1人居酒屋ってどうですか? 女子大生です。 実は最近とてもやりたいことがあり、それは「ちょっとお高い 9 2023/05/11 00:47
- 居酒屋・バル・バー 地元のチェーン店居酒屋で未成年が飲酒してましたが 営業停止にはならないのでしょうか?? 4 2022/10/14 16:44
- 飲食店・レストラン 飲食店では騒ぐのは問題ないのですか? 純粋に食事に来てる人も居るのに、アルコール飲んでる人たちの話し 1 2022/11/30 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報