dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何年もスパムを逃れてきたヤフーのアドレスに、出会い系広告のスパムメールが毎日届くようになりました。差出人のメールアドレスはほぼ毎回異なっており、また本文の体裁も折々変わります。しかし広告の内容は毎回「女性がイイことしてくれて、そのうえお金もくれる」と変わらぬ主旨のものであるため、これらのメールは同じ差出人から来ていると想像します。

適当なワードをみつけてフィルターでスパム受信をとめてしまうのは難しく、特定のアドレスを拒否するのも効果がありません。

携帯で受信箱を閲覧したとき気づいたんですが、これらスパムメールは日時が1970/1/1(木)と表示されます。しかしアウトルックエクスプレスで受信した同じメールは2006年、その日の日付が表示されます。

なにか、イレギュラーな方法でメールを作成したり送信したりしているからそうなるんですかね?この特徴はフィルターしたりメールに特有のものなので、これを活用して、できればヤフー受信箱の段階で拒否設定したい。

質問:
●上記のようなポイントに注目するのは的を得ているでしょうか。
●どうしたらそのようなメールの拒否設定とか排除設定ができるでしょうか。
●ほかに対策はありますか?

A 回答 (3件)

私も毎日平均200通以上受信しています。


大半は自動でジャンク送りですが、件名 (subject) と発信人には眼を通します。先週も重要な送信がジャンクに行っていました。
有名税と思って、件名と発信人だけは見て下さい。もちろんウィルス対策はして、添付ファイルなんか見ないことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううむ。つまり「気にするな」ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/26 08:51

こんちは。



『できればヤフー受信箱の段階で拒否設定したい。』←これナンですよね。

難しいなぁ。
http://antispam.yahoo.co.jp/tools.html  ←これでは対応できなかったんですよね。

でもOEに届かなくするのならこれがいいです。
                 ↓    
http://ringonoki.net/tool/mail-k/popfile.html

或いはここからお好きなものを
http://search.vector.co.jp/search?query=SPAM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●迷惑メールフィルターを設定し、
●学習型迷惑フィルターに日々学習させ、
との作業は行ってきました。キーワードによるフィルター設定は困難でした。

しかし、止まってくれません。あるいはいくらかフィルターしてくれてるのかもしれませんが。

ヤフー受信箱の段階で止めたいのはですね、携帯への着信通知が設定してあるからです。PCに着信するとすぐ対応できるようにしているんですが、そのメールがスパムだと仕事やる気が。。。

「気にしないスキル」強化でのりきるのがいちばんいいですかね。。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/25 17:24

1 ウイルス対策ソフトにスパム対策のあるものを使う。

(シマンテック社のNISなど)
2 Windows UPdate をきちんと行う。
3 メールソフトを変える。(私が一番優秀だと思っているのはShuriken Pro.4 Just System)
4 メールアドレスを変える。
5 マイクロトレンド社のスパイバスター2006体験版(30日間無料)で検索し、検索されたスパイウェアを削除する。
http://www.trendmicro.co.jp/home/
これくらいやれば、まず大丈夫でしょう。

この回答への補足

ヤフーの受信設定でフィルターできる方法をご存知の方、教えてください。

補足日時:2006/02/25 16:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。アドバイスの内容は
●ほかの対策
ですね。

お礼日時:2006/02/25 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!