
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.
総武線(快速)は、内房線、外房線から都心方面へ直通する電車も通ります。千葉駅に着いたときにはかなり入れ替えがあると思いますが、ホームで待っている方にはチャンスは少ないでしょう。
ただし、千葉からは始発も出ていますので、二本くらい見送れば座れる可能性はあります。さらに、途中の津田沼からも始発があります。
2.
千葉から総武線(快速)に乗ると、錦糸町の先は地下にはいり、東京駅地下ホームに着きます。ここから新宿方面へ向かうには、地下から地上に出て、さらに中央線の高いホームへ乗り換える必要があります。
この乗り換えと、錦糸町で隣のホームへ階段で移動する乗り換えのどちらが便利かという判断になりますが、たいていの方は錦糸町乗り換えを選択するようです。
千葉から新宿へ直通する電車もあります。これは、総武線各駅停車と呼ばれる電車です。こちらは、内房・外房からの直通電車はありません。快速の隣の線路を走っています。津田沼からの始発電車もありますが、他はすべて千葉始発ですので、ほぼ座れます。
千葉~錦糸町の同じ区間で比べると、快速の方が15分くらい早いです。
早いかわりに、新宿方面に行くためには必ず乗り換えがあります。
お返事ありがとうございます。1.津田沼は人気があるのでしょうか……。検索すると話題にのぼってますね。うーむ。2.そういうことだったんですね!なるほどなるほどです。早起きは苦じゃないので、各駅で寝ながら行くことにします!詳しく教えて下さってありがとうございました!本当に助かりました☆
No.3
- 回答日時:
#2です。
>津田沼は人気があるのでしょうか……
津田沼は、JRの始発になっていることも理由ですが、新京成が乗り入れており、京成にも近いことから、交通の便がよく、人気があるのです。
快速は止まる、始発はある、駅をすこし離れると、のどかな街が広がるというギャップもステキです。
丁寧に返信して下さって、ありがとうございます!今回、関東初上陸で全くイメージできなかったので、いろいろ教えて下さって、本当に助かりました☆「駅をすこし離れると、のどかな街が広がるというギャップ」いいですね!じゃぁ津田沼にしようかな…。田舎育ちなので、こういう街を希望しています。ほどほど便利でほどほど田舎。本当に何度も親切に教えて下さって、御礼を申し上げます☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
横浜駅って24時間トイレ解放し...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
子連れで高尾山
-
湘南新宿ライン 吹上駅から座...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
高崎線の混雑状況を
-
池上線と中原街道の間のマンシ...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
小学生二人だけで電車旅行。大...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
原宿竹下通り
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
長崎市路面電車の込み具合
-
高崎線行田・吹上~新宿までの...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
浅草駅での乗り換え
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
最寄り駅の書き方
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
-
守谷に住むと話したら「地の果...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
兵庫県(明石)と神奈川(横浜)の...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
私の感覚は普通ですか?(人混...
-
熊谷での待ち合わせ場所、食事...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
おすすめ情報