
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も素人ですが、単純にパソコンのほうが応募しやすいのでパソコンOKのものに
応募者が多いために当選しづらいのではないでしょうか。
というのが、自分の経験でもテレビよりラジオ、同じテレビでも昼間より深夜番組、
女性雑誌より男性雑誌、一般新聞よりスポーツ新聞のほうが当選率が高かったです。
多分しこしこと応募する人は男性より女性が多いために、よりマイナーなメデイア、
より女性が少ないメデイアの当選率が高くなっているのだと思います。
回答ありがとうございます。確かにパソコンの方が一枚50円の葉書を出すより安いので、パソコンで応募できるものはパソコンでしていたのですが、同じ考えの人が多くて当選しずらくなるんですね。
私もラジオの試写会応募はしたことがありません。これからは、マイナーなところにも気をつけて探して、応募してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私も試写会・鑑賞券の応募はよくするのですが、ハガキ応募では一度しか当たった事がありません。が、ネットで応募した所、先月3回も当たりました。
全て下記URLで応募&GETしたのですが・・・。
私も初めは、ネット応募の方が俄然応募人数も多いだろうから当たらないと思っていたのですが、
どうやらそうでもなさそうですよ。下記URLは本当にお薦めです。
テアトル系が運営しているサイトなので、怪しくなくて良いですよ。試写会や鑑賞券の他にも色んな映画グッズがあってお薦めです。
参考URL:http://www.cine-tre.com/
回答ありがとうございます。私とは逆にネット応募ばかりが当選している方もいると知って、これからも諦めずにネット応募をしてみようと思いました。
教えていただいたサイトにも行ってみました。いいサイトを教えていただいてありかとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーメールで懸賞に応募する...
-
ウソップギャラリー海賊団...
-
【懸賞応募】ネットから誰でも...
-
高校生です。 映画を見に行きた...
-
映画館についての質問。 映画館...
-
CMモニター証(映画無料券)の使...
-
映画館の学生証明書は写真でも...
-
映画上映期間 ミッションインポ...
-
トレッサ横浜に映画館がない。
-
ネコバスの病院の文字のなぞ?
-
”子ども心を忘れない大人“とは...
-
映画館で働いてる人に聞きたいです
-
映画館に行った際にホールで写...
-
映画の料金を支払う時の身分証明書
-
映画のチケット購入について
-
学生証について
-
映画館って、平日、どれくらい...
-
映画館は近所よりちょっと遠く...
-
砂の器の疑問
-
映画館の音質が悪すぎませんか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報