アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ADSLにしたので、懸賞でもトライしてみようかなと思っているところです。

そこで懸賞サイトにアクセスして、いざ応募!という時になると、「個人情報の漏洩」「セールスの電話がガンガン」なんて言葉が頭をかすめ、やめてしまいます。

そこで懸賞好き・懸賞のプロの方にお尋ねします。
「セールス(あきらかに懸賞応募に起因すると思われる)はありますか?」
「応募にあたって、なにか危機管理(大げさですけど)をなさってますか?」
「アンケートには正直に答えてらっしゃいますか?」

ご経験をお聞かせください。よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

こんにちは! 懸賞のプロではないんですが、ネット懸賞にはまっています。

(^.^)

> 「セールス(あきらかに懸賞応募に起因すると思われる)はありますか?」

あります。…というより、ありました。
懸賞を始めるようになってから、家に「非通知」の電話が頻繁にかかってくるようになりました。
仕事から帰って電話を見ると、着信履歴が十数件。殆ど全てが非通知です。
実際に取ったことがないのでどういう内容かはわかりませんし、もしかしたら一つのところが何回もかけているのかもしれませんが、非常に不気味でした。
そこで、NTTのサービスである「ナンバーリクエスト」を利用したんです。
これは、非通知番号でかけてくる人をNTT側で自動的にシャットアウトしてくれるサービスです。
非通知でかけてきた相手には、「番号を通知してかけ直してください」とアナウンスされます。
このサービスを利用してからは、まったくといいほどセールスの電話はかかってこなくなりました。
1~2度ほど懸賞の応募元から電話がありましたが、番号をちゃんと通知してくるところですので、丁重にお断りして問題なく終わりました。
非通知電話を拒否できるのであれば、特に問題ないですよ!

> 「応募にあたって、なにか危機管理(大げさですけど)をなさってますか?」

そうですね…私の場合は、信用できる懸賞サイトのみ利用することにしています。
下に紹介しておきますので、参考までに見てみてください。
ただ、あくまでも応募は個人の責任が必要なので、万が一のことがあっても管理者さんに責任を求めてはダメですよ!

それから、例え小額でもお金を要求するものには応募しません。
「送料のみ負担」も絶対に避けます。
懸賞は基本的に「タダ」が原則です。このようにお金がちらつくものは、信用しない方が得策です。
以前、妹が「送料のみ負担」のプレゼントに応募しましたが、あれから1年近く経った今でも音沙汰ありません~。(-_-;)
結局、送料を騙し取られる形になってしまいました。

後は、懸賞を行っているサイトのトップページにちゃんと会社概要が載っているかどうかをチェックしています。
電話番号、住所等の連絡先がきちんと書いてある場合は、ある程度信用できると思います。
そういうものが全くない場合は、止めた方が無難です。

それから、やたらと個人情報を聞いてくるところには応募しません。
年収や家族構成、結婚の有無、会社名等を、そういうのとは全く関連のないサイトで聞いて来る時は応募しないことにしています。
例えば、子供関連のサイトの懸賞で「子供の年齢」は問題ないですが、明らかに違うサイトで聞くのは…どうみても関係ないですよね。
結婚の有無についても同様です。
既婚か未婚かという質問は多くの懸賞で見られるのですが、私は敢えてはずしています。

危機管理は大袈裟ではなく、大切なことですよ。(^.^)
心配されるのは良いことだと思います。
ネットはまだまだ法が及ばない場所がたくさんありますので、しっかりとした危機管理がないと思わぬところで痛い目を見てしまいますから…。

> 「アンケートには正直に答えてらっしゃいますか?」

これは…賛否両論あるので、risusanの判断におまかせしますが、私の場合は「生年月日」のみ本当のことを書きません。
それ以外の住所、電話番号、氏名等は本当のことを書きます。
生年月日は、実は重要な個人情報なんです。
カード等の持ち主照会の際にも利用されるくらいの重要度なんですよね。
ですので、私は気軽には書きません。

それ以外の項目については、「危機管理」のところに書いたこととダブりますので、はぶきます。(^.^)

ところで、下の方も書かれているとおり、「懸賞用」のメールアドレスを持つことをオススメします。
始めれば分かると思いますが、膨大な数のメールマガジンが来ます。
想像を絶します…。
自分のメインのメーラーでそれらを受けていた日には…自爆コースまっしぐらです。
フリーメールの良いもの(私はgooコミュニティを利用しています)を選んで使われると良いと思います!

それからですね、懸賞の「コツ」のようなものを一つ…。
「感想」「ご意見」欄は「気合を入れて」書いてください。
大手企業の懸賞は自動的に抽選するシステムが殆どですが、中小企業または個人レベルのところですと、その欄が最も当落を左右するところなんです。
各ホームページをいちいち読むのは大変かもしれませんが、ホームページをちゃんと見て、面白かったところ、改善したらよいところをきちんと書き込むのが当選への最も近道なんです。
「特になし」の場合は、まず当たりません。(^_^;)
それに、思いがけないお得情報を発見したり、懸賞サイトの管理者から感想へのお礼を頂いたり…となかなか楽しいこともありますよ!

頑張って下さい!

参考URL:http://www.chance-it.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ayae様、感動的に詳しいご回答、本当にありがとうございます!
そうなんですよね。こういう生の声がお聞きしたかったのです。
その上、経験談のみならず秘伝のコツやアドバイスまで……。人様の情けが身にしみました(笑)。

思っていたよりセールス等に悩まされることはないと知って安心しました。
先人のお知恵も授かったことですし、いざ懸賞ワールドに突入したいと思います。

皆様に(私にも!)良いものが当たりますように!

お礼日時:2001/11/14 21:03

「セールス(あきらかに懸賞応募に起因すると思われる)はありますか?」


など他の方と同意見です。直接的な回答ではありませんがひとつアドバイス。

「gooのフリーメール」が便利です。懸賞ばかりしているとそりゃ山のようにメールが着ます。一々メルマガの購読削除もめんどくさいので、「gooのフリーメール」の受信フォルダを開き、「全て選択」を押し、「当選者発表」という文字が含まれるメールのみ「選択」を解除し後はゴミ箱行き。そして当選確認する。

懸賞にたくさん応募されるのであれば間違ってもプロバイダーのメールでの応募はお勧めしません。開いたら毎日何十通もメルマガがくることでしょう。

「個人情報の漏洩」に関してはまずあると思って良いかと思います。私は気にしていません。被害も経験ありません。

簡単に懸賞できるサイト
http://www.hitget.com/

一度名前住所他登録するとボタン一つで自動記入してくれるサイト
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se134506. …

がんばってください!一応専門家です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になるアドバイスありがとうございました。
そうです、こういう生のお声が伺いたかったのでした。
はい、がんばります!先輩!!

お礼日時:2001/11/14 20:50

>「セールス(あきらかに懸賞応募に起因すると思われる)はありますか?」



ありません。パンフなどは送ってくる事は有りますが、
まぁ、後はパンフと同じように宣伝などのメールが沢山来るようになる。
でも、別にお得な情報なので、逆に嬉しいぐらいですし。

>「応募にあたって、なにか危機管理(大げさですけど)をなさってますか?」

インターネットで懸賞に応募しようがしまいが、卒業名簿が取引されているぐらいですから、全然変わりませんよ。

>「アンケートには正直に答えてらっしゃいますか?」

プレゼントに応募数人減として、アンケートに正直に答えるということは、
当然の事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2001/11/14 09:26

自称、懸賞のプロです。


電話が頻繁にかかってきて、という実感はありません。
ただ、メールは頻繁に飛んできます。懸賞用にメールアドレスを持ってもいいのでしょうが、そうすると当選通知メールみたいなものも受け取れなくなるので、諸刃の剣。
それと、個人情報ですが、僕は漏洩されて困るほどたいそうな個人情報を持ち合わせていません。漏らしたければ漏らしてもいいよ、程度の気持ちで臨んでいます。
逆に、なんらかの事情があって、あなたがひた隠しにしたい個人情報を持っているというのであれば、懸賞の世界に足を踏み入れるのは、やめたほうがいいでしょう。そういう人のくる世界ではありません。
同じ理由で、アンケートには正直に答えています。うそをつく理由がありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひた隠しにしたい個人情報!そんなのあったら、なんだか格好いいですねぇ。ミステリアスというか(笑)。
アドバイス参考にさせていただきます。ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/14 09:23

昔はたまに懸賞をしてました。


今の世の中 情報はたくさん出回っています。
そういう電話がかかってくる事は運が悪いという事にしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご返答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/14 09:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!