

インターネット常時接続マンションに引っ越してきて、LANケーブルを取り付け、
新しいメールアドレス(POP SMTP)を設定しました。
そして メールを送信しようとしましたところ、次のようなメッセージが出ました。
リモートネットドメインへのアクセスに使用するユーザー名とパスワードを
入力してください。
そこで、ユーザー名、パスワード(プロバイダで使用しているもの)を入力して接続(ダイアルアップ)したら、次のようなエラーメッセージが出ました。
ダイアルアップネットワーク接続を確立できません。
ダイアルアップネットワークで正しく設定されているかどうか確かめてください。
エラー 691:ドメインのユーザー名またはパスワードが無効なためアクセスが
拒否されました。
そこで質問なのですが、
ダイアルアップ接続ではなくて、常時接続のほうで送信したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。なお 受信はできます。
環境
OS:ウィンドウズ98
アウトルックエクスプレス
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
PCには、LANケーブル以外にネットワークに接続がされていないことを前提にすれば、受信ができるということから、接続に関しては問題がないように思えます。
ツール > アカウント で
メールタブの中にアカウントが複数設定されていませんか?
複数設定されているときは、マンションでお使いのアカウントを既定にするか、送信時にそのアカウントで送信するようにすればよいのでは?
おはようございます。tajikun376さん。
おっしゃるとおり、複数のアカウントが設定されておりました。
アドバイスにしたがってやって見ましたら、送信できました。
ありがとうございました。助かりました。
No.10
- 回答日時:
本題とは関係ありませんが、OutlookとOEの違いについてちょこっと・・
最初に、
OutlookExpress(アウトルック エクスプレス)のヴァージョンは
InternetExplorer(インターネット エクスプローラ)の
ヴァージョンと同じです(多分(汗))
OEはIEの付属品みたいなものですから・・・
んで、
OEとOutlook9xの違いですが、
Outlook9xはOEがメールの管理(アドレス帳を含む)に対して、
メール管理やスケジュールなど、OEの機能に+αの機能を持っている
という特徴があります。
あと、
常時接続だそうですので、
このままIE&OEを使っていくなら、セキュリティーホールなどがあると
狙われるので早めにVer.6.0にアップグレードすることをお勧めします。
OEのVer.が5.5以前だと、ヴィルスに引っかかることがありますので・・
最近のヴィルスは厄介ですからしっかり対応策をたてましょう^^;
では設定のほう頑張って下さい。
こんにちは shindbad-zeroさん。
>OEとOutlook9xの違いですが、
そうなんですか。勉強になりました。私は そういったことも知らずに
ただ、パソコンに親しんでいるだけでした。だから、今回のようなトラブルがあると、
パニックになってしまい、誰か助けてくれないか と他人に頼るだけに
なってしまいました。これからは もっとよく勉強していきたいと思います。
>このままIE&OEを使っていくなら、セキュリテイホールなどがあると...
早速、対応します。ご親切にありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
>もう少し自分で調べてみて検討してみます。
そうですね。マンションなどのインターネット常時接続の場合壁から直接LANケーブルで接続する場合が結構あるのでルータなどの設定は出来ないでしょうし、メールや接続の設定にはちょっと普通のADSLやCATVの環境とは違うと思います。
そのマンションの接続関係の説明書を良く読んで設定を見直してみてください。
こんにちは、asucaさん。
まず、アウトルックエクスプレスのバージョンですが、[ヘルプ]のメニューの中に[バージョン情報]というのがありました。
そして、[ファイル]のなかのメニューに[アカウントを選択して送信(E)]というのがあり、常時接続の方を選択したところ、送信することができました。
なお、[送信]ボタンを押すと、ダイアルアップの接続先の画面が出てしまうのは
回答者No.8 tajikun376さんのご指摘どおり、2つのメールアカウントがあり、
ダイアルアップの接続先が[標準]設定されていたためでした。常時接続の方に
[標準]設定しましたところ、[送信]ボタンで送信可能になりました。
再々にわたるアドバイス、なんと御礼を言ってよいか、ほんとうにありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
送信ボタンを押すと 「接続先-(アクセスポイントのTELNO)への接続」という メッセージが出るのは、おかしいね。
基本的には、常時接続は、ルーター(モデムみたいなボックス)とプロバイダーとつなげないといけないので、「接続先-(アクセスポイントのTELNO)への接続」は、でないはずです。インターネット接続ウィザードの見直しを・・・
ローカルエリア(LAN)を使って接続します。にチェック になってますか??
あと、考えられるのは、ルーターの設定ですね。
おはようございます。320gさん
あれから、いろいろ試してみて送信することができました。詳しくはNo.9のasucaさんのところでお話します。再度のアドバイスありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
アウトルック98だったら
メニューバーの「ツール」から「アカウント」をクリックします。
「メール」タブをクリックします。
[アカウント]を選択し、「プロパティ」ボタンをクリックします。
「接続」タブをクリックします。
ここで「LAN」を選択して「LANが接続できないとき」の所のチェックは入れない。
asucaさん こんにちは
丁寧なアドバイスどうもありがとうございます。
「LAN」はすでに 選択されていました。「LAN]が接続されていないとき という
メッセージはありませんでした。もう少し自分で調べてみて検討してみます。
夜遅くまで ほんとうにすいませんでした。ありがとうございます。あらためて
お礼申し上げます。
No.3
- 回答日時:
OEの[ツール]-[オプション]を開きます。
[接続]タブを開き「インターネット接続の設定」の「変更」ボタンを
クリックします。
「ダイヤルしない」を選択し「OK」をクリックします。
以上で、OEも常時接続を使用するはずです。
この回答への補足
指示どおりやってみましたが うまくいきませんでした。320gさんへの 補足説明で おわかりいただけるのでしたら また お願いします。
補足日時:2002/01/19 12:50mamorukatouさん こんにちは
早速のアドバイスありがとうございます。
今のところまだ解決に至っていませんが、自分でもう少し検討してみます。
No.2
- 回答日時:
CATVのアカウントでのメール送信が出来ないと言うことですよね?
outlookを起動したら、[ツール]の[アカウント]をクリックします。
ここですサーバなどの情報を入れたと思いますが、その後でそのアカウントを選択して「プロパティ」をクリックして[このアカウントには次の接続を使用する]にチェックをはずしてみてください。
この回答への補足
>CATVのアカウントでのメール...
CATVではなくて、インターネット専用回線です。(マンションの)
指示どおり 試してみましたが うまくいきませんでした。320gさんへの補足説明
もし おわかりいただけるのでしたら また よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
RANの設定は??
「ネットワークコンピュータを右クリック」→「追加」を左クリック→「プロトコル」を左クリック→「追加」を左クリック→「Microsoft」を左クリック→「TCP/IP」を左クリック→「OK」を左クリック→(ネットワークのウインドウで)「OK」を左クリック。多分PCが「再起動」を要求して来ますので、再起動しましょう。これで完了です。
あと、常時接続は、ルータを使うので、ダイヤルアップは、使わないはずですが・・・・
この回答への補足
>LANの設定は??
終わっています。受信はLANでできます。指示どおり やってみましたが うまくいきませんでした。説明が足りなかったようですので、付け加えます。
送信ボタンを押すと 「接続先-(アクセスポイントのTELNO)への接続」という
画面が出てきてしまいます。常時接続なら自動的に送信されると思っていたのですが。もし よろしかったら また お願いします。
320gさん こんにちは
早速のアドバイスありがとうございました。
今のところ まだ解決にはいたってはいませんが自分でもう少し検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPal 期限切れ メール
-
スマホでしか検索していない商...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
Yahooアカウントにログインでき...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
嫌いな人を徹底的にブロックす...
-
Sylpheedのアカウントの設定方法
-
AOLを解約してもメールアカウン...
-
Wordを開くと、前に編集してい...
-
PS4のNetworkのサインインにつ...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
toon blastで、最初から始める...
-
Thunderbirdのフォルダ名変更に...
-
【おねがいです~!だれか教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
スマホでしか検索していない商...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
ps4で使っているubiアカウント...
-
アカウントに電話番号登録すべ...
-
Thunderbird 開封確認
-
Yahoo IDが使えなくなってしま...
-
サクラサーバーでサーバのコー...
-
Wordを開くと、前に編集してい...
おすすめ情報