
ホームページビルダーVer.9でホームページを作成中の初心者です。
デザイナーに作成してもらったロゴ(拡張子ai<Macで作成?!>→jpg,tiffの3種)のうち、jpgとtiffをビルダーに挿入し縮小したところ、ロゴにギザギザが出てしまいます。挿入当初の元サイズではギザギザがないものの、1/20くらいに縮小すると字もつぶれ、ギザギザが発生してしまいます。
どのようにしたらギザギザがないロゴになるのでしょうか?
現在作成デザイナーとは連絡がとれず、自力で処理しようと思っております。
所有ソフトはPhotoshop5.0のみでイラストレーター等は所有しておりません。
どうぞ宜しくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Photoshopで縮小してからビルダーに持っていく。
画像縮小画質はソフトや縮小アルゴリズムによって変わります。http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20020902/ …
http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/saji/20050506v …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
DLした画像(ファイル)が勝...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
Excel Fileを保存したままの縮...
-
PNG画像を小さくすると容量が大...
-
弥生会計04でB5印刷したいの...
-
wordで作成した文&図を縮小し...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
イラストレーター プリント ...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
アンドロイドタブレットを使っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
Photoshopのカンパスサイズを変...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
wordで作成した文&図を縮小し...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
PNG画像を小さくすると容量が大...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
フォトショップ.コンタクトシー...
-
同人誌B5→A5への縮小(データ)
-
DLした画像(ファイル)が勝...
おすすめ情報