
こちらのカテゴリーに初めて書き込みをさせていただきます24歳の女です。
大学院をこの3月で卒業し、4月から宇部にて働く事となりました生粋の岡山人です。
新生活に不安と期待でいっぱいなのですが、恋人(学生)と遠距離恋愛になってしまうのが辛いところです。
できれば月1~2回は岡山(岡山市)に戻りたいのですが、交通費が結構かかってしまいます。
会社は完全週休二日(土日)で、フレックスタイムの研究職なのでなんともいえませんが、
早ければ18時には仕事を終わらせれるみたいです(無理そうですが・・・)。
そこで、金曜の晩、仕事が終わってから土日と岡山に戻りたいと考えて、いろいろ調べてみました。
・新幹線は特にこれといった割引が無いので岡山・山口間で回数券(三ヶ月有効の6枚綴り)を買う事で片道7600円にまで下げられるぐらい。
新幹線は1時間ぐらいで、新山口から宇部新川までの電車もあわせると2時間ぐらいで行き来できそうです。
・高速は軽なので片道6000円前後ですが、私の車はリッターあたり10km走れるぐらいなので、
往復で最低2回(3回?)はガソリン補給が必要になります。新幹線のほうが得かも・・・。
・電車は時間がかかりすぎます・・・。
・夜なら高速じゃなくて下を通ったほうが安いし、意外と空いているかもしれない?という書き込みをこのサイトでちらほら見かけました。
でも、道がわかりません・・・。要調査です。
という感じです。何かほかに良い方法(交通ルートや割引方法など)がありましたら助言していただきたいと思います。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
山口出身の者です。
私のいとこは山口出身で岡山で就職・結婚したので
ちょうど質問者の方とは逆の状態ですね。(^^;)
で、宇部~岡山ルートですが、いろいろ考えて見ましたが、
ほとんど選択肢が無いのが現実です。
必ず時間か金額での妥協が必要となります。
金曜中に早く帰るのであれば、新幹線しか選択肢がないです。
岡山に帰るのが土曜の午前中でよければ、高速バスを乗り継ぐルートがあります。
これだと回数券をフルに使って、片道4000円程度になります。
1.宇部新川駅 ~ 徳山駅
質問者の方の自宅最寄り駅も宇部新川としています。
在来線使用で片道1280円ですが、残念ながらバスに間に合う電車がありません。
岡山着が12時過ぎでもよければ使えますが、
車で1時間程度なので、徳山駅まで車で来ることもありかと考えます。
2.徳山駅 ~ 広島バスセンター(山陽道経由高速バス)
6:40発 8:05着
※6枚つづり回数券が8640円なので、片道1440円で行けます。
3.広島バスセンター ~ 岡山駅(山陽道経由高速バス)
8:28発 10:48着
※4枚つづり回数券が8000円なので、片道2000円で行けます。
バスだけ使うようにすると、片道3500円で行けます。
ただし往復とも高速バスにすると、岡山にいられる時間が、土曜のお昼から日曜の夕方までとなります。
徳山に着く最終バスが、岡山16時発くらいだったと思います。
それでも徳山到着時には、宇部に戻れる電車は終わっていますが・・。
出社が10時近くになってもいいのであれば、戻りだけ岡山から始発の新幹線を使って、
徳山駅で乗ってきた車でそのまま出社ということも出来ると思います。
どっちにしても始発・最終の時間の関係で、徳山まで車というのが前提となりそうです。
その場合、当然2日分の駐車料金はかかりますがご了承下さい。
あと詳しくは、徳山~広島は「防長交通」、
広島~岡山は「広島バスセンター」のHPを参照して下さい。
回答していただきありがとうございます。
山口県出身の方なんですね。
地元の方でもなかなかルートが無いのが現状なんですか・・・。
でも、高速バスの乗り継ぎという手があるんですね。
時間がかかるし、岡山に滞在する時間を考えると・・・
う~ん、やっぱり新幹線が良いのですね。
こうなれば、節約生活をして、交通費を捻出する方向でいこうと思います。
No.2
- 回答日時:
宇部18:33→(山陽本線)→広島21:54
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010140/79.htm
広島22:14→(のぞみ)→岡山22:51
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010140/80.htm
広島22:30→(こだま)→岡山23:35
http://ekikara.jp/newdata/detail/27010140/79.htm
宇部→岡山(5460円。乗車券のみ)
広島→岡山(新幹線自由席特急券。2410円*)
(*自由席に限り、のぞみ、こだま、ひかりRSの料金は同じ)
【計】7870円
宇部→広島(2940円。乗車券のみ)
広島→岡山(新幹線回数券 自由席用)30000円/6枚
【計】7940円/回
安くならないですねぇ…(しかも18:33宇部発のに乗れないと…)
>自走
【高速】新山口IC→岡山IC 276.3km 3時間27分 5,450円
「ETC割」で、少し安くなる方法も有るだろうけど、距離長いし
仕事終わりじゃ疲労も(溜)=運転には不向きですよね…
安全を考えると、新幹線しかないですね…(#1さん通り、バスもないし)
回答していただきありがとうございます。
高速なんですが、私もETCで割り引かれるかな、とは思いました。
でも、やっぱり仕事終わりではきついですよね。
居眠りとかしないとも限らないですし・・・。
安全と時間を新幹線で買うのが良いのかもしれませんね、やっぱり。
No.1
- 回答日時:
時間を考えると、新幹線が圧倒的に有利ですね。
車だと、4時間ぐらいは最低でもかかると思いますから。下道は高速以上に時間がかかるので、ついた頃にはかなり体力を消費してしまうと思います。
ほかに何かルートがあるかと思いましたが、ないですね。宇部と岡山ってマイナーなんですね。高速バスとかも皆無でした。
ということで新幹線に一票です。
回答していただきありがとうございます。
本当に宇部と岡山はなかなか交通ルートが無いですね。
やっぱり、新幹線が無難になりますね。
下道だと岡山に着くのが遅くなって相手に悪いうえに疲れますし・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 JR交通費について 2 2023/01/14 10:53
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の株主優待割引券で次のルートは片道で購入できますか? 2 2022/08/01 18:35
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の対応への率直な感想をお聞かせください 4 2023/06/17 02:31
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の株主優待割引券で次のルートは片道切符として購入できますか?NO.2逆ルート 4 2022/08/02 17:13
- 新幹線 JRの株主優待券 2 2023/02/23 11:53
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleの自宅を岡山に設定して...
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山県の県北と県南って
-
台湾料理の豊源ってどこに本店...
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山県の尾道から高知県まで車...
-
後樂園花季
-
岡山ブルーラインか山陽道岡山...
-
岡山の得な乗車券
-
青春18切符を使って広島から...
-
岡山~広島まで車でどの位かか...
-
日本岡山
-
岡山の満潮時間
-
岡山 沢田 柿まつり
-
PitapaでJR利用(大阪から岡山へ)
-
香川県民と岡山県民は仲が良い...
-
岡山駅について教えてください
-
岡山弁で・・・あなたに代わる...
-
岡山の高島屋のサンローランっ...
-
JR岡山駅近辺で子供も楽しめ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学割で特急券を買って学生証を...
-
岡山県の県北と県南って
-
岡山駅について教えてください
-
岡山と兵庫って隣接してるのに...
-
岡山駅西口から東口への最短ル...
-
高速で上下線を行き来できる場所
-
岡山の龍生堂という洋菓子店は今?
-
兵庫県と岡山県の方言
-
岡山市って田舎のくせに 岡山県...
-
香川県民と岡山県民は仲が良い...
-
広島市と岡山市はどちらが発展...
-
仏教「おかんき」について
-
新幹線内での合流について(切...
-
岡山県民ってそんなブスがばっ...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
さびわけ?
-
大阪から広島市内へ125バイ...
-
岡山~広島まで車でどの位かか...
-
岡山市内から島根へ
-
岡山から神戸までの通学。
おすすめ情報