
例えば、2ハットマーク(べき乘)3と一つのセルに表示するにはどう入力すれば良いのですか?
Wordでは23と入力し3だけを範囲選択し「書式」→「フォント」→「文字飾り」で「上付き」にしたら出来ますが、Excelでは一つのセルに23と入力し、「書式」→「セル」→「上付き」ですると一時的には出来たように見えるのですが、確定する為、Enterキーを押すと、元に戻ってしまい、出来て無く、駄目なのです。参考ですが、2つのセルを使うとできますが・・・。また参考ですが“べき乘”の呼び名を“アクサンシルコンフレックス”or“ハットマーク”とも言うらしいですね。
No.3
- 回答日時:
上付き文字は、文字列の書式です。
ですから、セルの表示形式を文字列にして、せっていしてください。エクセルのおせっかい機能で、できるだけ数字にしよう、数字にしようとしてしまいます。なおこれらは見た目だけで、2の2乗(=4)の数値としては扱えません。
左詰になるので、必要あらば、右詰に直します。
有難う御座いました。出来ました。
※この方法だと前に「アポストロフイー」(「シングルコーテーション」)を入力したのと同じ結果が出るんですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセルでのマイナス計算がう...
-
WORDの表を一部削除したい
-
エクセルシートの余白に文字を...
-
エクセルで文字色がついている...
-
【エクセル2002】 週番号から...
-
EXCEL でセルの結合した際、行...
-
エクセルのセルの数値10000→1に...
-
エクセルの行をずらす方法
-
エクセル「セルを結合して中央...
-
エクセルで一旦入力した値をす...
-
excel セルとセルの間へ数字を...
-
エクセルのセル中のURLへクリッ...
-
エクセルのふりがな編集ができ...
-
エクセルで『(平成)年/月』と...
-
納期と納入日から遅延日数の計算式
-
エクセルでテキストボックスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
表のセル内の右側に余白?
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
エクセルでのマイナス計算がう...
-
EXCEL でセルの結合した際、行...
-
エクセルシートの余白に文字を...
-
エクセルで文字色がついている...
-
WORDの表を一部削除したい
-
エクセル・縦書き・取り消し線
-
エクセルのセルの数値10000→1に...
-
計算式が入っているセルに文字...
-
excel セルとセルの間へ数字を...
-
【エクセル2002】 週番号から...
-
エクセルの行をずらす方法
-
納期と納入日から遅延日数の計算式
-
エクセルのセルで箇条書き
-
エクセルで一旦入力した値をす...
-
家賃の日割り計算をEXCEL...
-
7桁の数字を3桁-4桁にしたい
おすすめ情報