dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランスに観光に行くのですが、化粧品は日本の空港、フランスの百貨店、フランスの空港、どこで買うのが安いでしょうか?
もし、オススメのコスメがあったら、教えてください!
とりあえず、ランコムを買おうと思っています。

A 回答 (3件)

以前、パリのドゴール空港で化粧品を買おうと思って、街中の化粧品店で買い控えたことがありましたが、空港で扱っている製品が免税なはず(?)なのに高い!と思った記憶があります。

よくショッピングモールなんかに入っているSephoraやNocibeなどのお店はスタッフも親切ですし、テスターも置いてあるし、オマケも沢山くれるので私は好きですが(^^)メンバーズカードでポイントためた時も、ディオールのタオルとかいただいたし。何となくお得感があったかな♪あと、この色が気に入った!と思って商品を手にとって、箱を開けて中身を確認しても何も言われませんし。日本の空港では品番があってるか確認したくて開けただけで、日本人スタッフがすっ飛んできて怒られたことがありました(汗)。

あとはブランドにもよるのかも知れませんが、私はシャネルのファンデーションの番号を「日本人はこの色の番号がいい」と日本人にアドバイスされてお店に行ったら、フランスでは全く番号が違ってて、結局その場でつけてみて選んだこともあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

chatteFさん、有難うございます!
空港、安いと思い込んでいました・・・。
あぶない!
やっぱり、街中ですか。
パリの買い物のときに買おうと思います!

お礼日時:2006/03/13 00:59

旅行に関係ない話で申し訳無いのですが、使いなれていない化粧品を海外で買うのは避けたほうが良いと思いますよ。



万一不良品だった場合、国内のデパートで買っていれば交換してもらえますが、海外で買った商品は国内でフォローしてもらえません。
以前、ディオールの美容液でボトルの不良があったのですが、ダメ元で話をしてみたところ、やはり国内のディオールでは何もしてもらえませんでした。

また、これは海外で買う場合に限りませんが、肌に合わなくてトラブルが起こった場合、症状によっては、これからの紫外線の強い時期にスッピンで過ごさなければならなくなります。
私は、国内で買ったシャネルの化粧水でこういう目にあいました。

事前に試供品などで試して、肌に合うかどうかを確認しておくこと、それと、そのブランドは日本向けに特別な処方をしていないのかどうかを確認しておかれたほうが良いです。
仕向け地の規制や肌質に合わせて、処方を変えてるブランドも結構あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawamuraさん、有難うございます!
確かに、海外の化粧品ってすごい匂いがして、刺激が強そう・・・。
とりあえず、マスカラだけ買おうと思います!

お礼日時:2006/03/14 00:17

 パリでは、わたくしの場合行きつけのあまり有名でもなく都心でもない化粧品店でいつも買っていましたから、お値段の比較については詳しくないのですが、日系のショップはけっして安いほうではないと感じていました。



 帰国する際にはよく通関後のシャルル・ドゥ・ゴールでお友達なんかへのお土産として買っていましたが、少しは安いかなあと思うぐらい。

 日本で買った場合との比較となるとますます分りませんが、それでもそう違わないように感じています。

 それよりも、これ、ご回答ではないのですが、パリですと、あちらのお店でも日系のショップでもデパートでも、ことにコスメ関係でよくあるのが、パッケージに書かれた品番と中身の色が違っているというトラブル。ちょっとだけ気をつけていただきたいと思いまして。

 その理由までは分りませんが、製造元ではそんなこともないと思うので、たぶんお客がいろいろ並べさせてあれこれと見ている間に、パッケージと中身を違えてしまうということではないかと思いますし、そういうところって案外フランス人っていいかげんなところがあるからではないかと思っています。

 ことに口紅など色のものは、ぜひパッケージから中身を出して、本当にご希望の色かどうかをぜひ確かめていただきたいなと思いましてちょっと一言だけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

janvierさん、有難うございます。
中身がパッケージと違う!?そんな事あるんですね。気をつけます。
空港なら安いと思っていましたが、そうでもないんですね!
街中で買うことにします!

お礼日時:2006/03/13 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!