
現在、FOMA SH900iを(1年5ヶ月)使用していますが、
今度902iに変更(買い増し)しようと考えています。
ケータイ本体の料金と手続きについての質問ですが、
以下よろしくお願いします。
<1>
都区内(できれば池袋・新宿エリアが理想だが、他に
それ以上安い店がありましたら教えてください)で、
安い店をご存じの方がいらっしゃいましたら、
教えてください。
いちねん割とファミ割、若割(24歳以下ですよね?)は
適用できるので、それを考慮した上でお願いします。
あと、購入する場合に他に割引があるようでしたら、
(例;○プランとセットでこの値段みたいな感じで)、
併せてお願いします。
<2>
まだ未成年なので、親権者同意書が必要ですよね?
親と同居していないので、同意書を親に書いてもらい
それを自分のところに郵送などをしてもらった上で、
同意書と学生証(学生なので)をもって店頭に行けば
よいのでしょうか?
また、その際は親同伴じゃないとダメなのでしょうか?
<3>
契約者と支払者は名義が違っても大丈夫でしょうか?
<4>
もう一つ質問させてください。
今回契約をする際に、住所変更をしなければならず
上記で挙げた学生証・同意書のほかに必要な書類は
ありますか? それとも、これだけで済みますか?
質問ばかりで申し訳ございませんが、
ご存じの方がいらっしゃいましたら回答のほど、
よろしくお願い申し上げます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)私は関西ですがドコモショップでは、12~24ヶ月使用で19800円
となってます。
祝割で3000円引き、4月1日からは5000円引きとなってます。
また、店員を知っているので従業員割引で3000円引きです。
実質16800円~13800円ぐらいが大体の値段でしょう。
ポイントがあればさらに割引ですし、充電器とスタンドを買わないのであれば現金5000円~10000円ぐらいの出費ではないでしょうか?
(2) うちの子供は新規は同意書が要りましたが、買い増しのときは同意書無しで買えました。
証明書があれば良いといってました。
証明書は学生書か免許証があれば良いです。
子供が勝手に契約(買い増し)してましたので一人で大丈夫です。
(3)契約者と支払い者は違っても大丈夫です。
家族割引をしていても代表者が払わずに個人が払うこともできます。
ただ、請求書が届くことが前提ですので住所変更後になります。
(4)あなたが支払うのが前提で請求書の住所変更されるなら住所を証明する書類
住民登録書か住所変更した免許証または住所の書いてある在籍証明書が必要です。
正規店では住所確認はしっかりとしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
携帯料金未納について(名義変更)
-
私名義の旦那の携帯
-
docomoについてです。 名義変更...
-
故障でドコモショップに持って...
-
ケータイを変える際の名義について
-
彼名義のDoCoMoの携帯を使用し...
-
親名義の携帯を自分が支払い・...
-
携帯の名義変更の事で相談です...
-
ドコモ、機種変更、そのときは...
-
機種変更は名義の本人がいない...
-
嫁の通話記録を調べたいんです...
-
親が子供にスマートフォンを持...
-
電話番号で、『0570』『050』で...
-
機種変更する予定なのですが、 ...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
My docomoで全部の契約を表示す...
-
スマホ090電話で自分の声が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当時付き合っていた彼に名義を...
-
docomoで、家族じゃない人(例え...
-
嫁の通話記録を調べたいんです...
-
自分の名義で契約して親が使う ...
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
彼女名義でドコモで携帯契約で...
-
スマホの契約者が親なんですが...
-
妻の携帯電話の通話記録、メー...
-
親名義の携帯を自分が支払い・...
-
携帯内容見られてる?
-
NTTの名義について
-
ドコモで家族なら6回線以上可...
-
ahamoに変更できない
-
携帯を買うときに必要な身分証...
-
ドコモで:彼氏名義・契約者私...
-
名義人が行方不明なんですが。
-
料金未払い
-
親が子供にスマートフォンを持...
-
量販店で名義変更はできる?
-
携帯をプレゼントしたい
おすすめ情報