
低容量ピル服用中ですが、結婚式があるので生理を遅らせたいです。
どうにか式の日を肌の調子がいい28日周期の10日目くらいに持っていきたいのですが、今のところ式当日が生理2日目という最悪パターンです。
http://www.finedays.org/pill/
こちらのサイトを参考にしながら考えていたのですが、よくわかりません。
ピルはトリキュラー28なので、第3相の黄色い錠剤を実剤終了直後からのめばいいのでしょうが、7日遅らせたい場合は黄色を7粒のめばいいということなのでしょうか?
ホルモンですぐ体調が変わってしまうようなので、出来れば結婚式前に調節するのではなく、前々月あたりに調節しておいて、ずらした周期で維持したいのですが、それは可能でしょうか?
2ヶ月連続で7日ずつずらす、というのは大丈夫なのでしょうか・・。
婦人科の先生に聞きにいく時間がありません。よろしくおねがいします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3/14に生理が来たきりです。 途...
-
低用量ピルの休薬期間に服用を...
-
トリキュラー28について
-
ピル服用後のむくみと体重増加
-
加味帰脾湯 生理早まりますか?
-
女性ホルモン剤服用中の生理
-
低容量ピル服用者が生理を遅らせる
-
2回目の生理?
-
生理痛がキツイです。 元々量も...
-
ピルをいつの間にか飲み忘れて...
-
ピルで生理止められますか?
-
いきなり、ピルを飲むのを辞め...
-
ピルについて、長期服用してい...
-
6年ほど低容量ピルを服用して...
-
月経のことでお伺いしたいです...
-
生理前になると別れたくなる
-
プラノバール処方中の自慰
-
女性ホルモン摂取を中止。元に...
-
生理が終わってから8日後に ...
-
低用量ピル服用中止後2回目の生...
おすすめ情報