重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールで「おやすみさない」が送られてくると寂しくなりますか?(もし、興味のある子からのメールで)
私は、「おやすみなさい」というメールが来ないと寂しいので、いつも私からおやすみなさいを送ってしまいます。
本当は、相手から送ってもらいたいんですが。。。
先に寝てしまうことがあるので。。。
男性の意見が聞きたいです。

A 回答 (5件)

18才の♂です!


下のみなさんとおれは考えが違うみたいですね…;;汗
おれは気になってるコから「おやすみなさい」系のコトを言われるとちょっと寂しくなります↓↓『あぁー…メールもう終わりかぁー』ってね。それだったらそのまま寝ちゃって次の日に「寝ちゃったよーごめん!」みたいにメール送ってもらって、その日もメール続行!のほうがいいかなぁ♪それで何日かそれが続くとカナリ嬉しいですねーッ↑↑おれとメールしたいのかなぁ!?ちょっと脈アリ!?みたいなさぁー笑笑
けどyunanosongさんは「おやすみなさい」って言ってもらいたいタイプみたいなので、おれの今の考えは意味わかんないかもしれないですねぇぇごめんなさい!
    • good
    • 0

どっちの気持ちも分かるな~



ほら、おやすみ~って、親しみを感じられる一言なので それはそれで嬉しく感じます
でも、今日はこれでおしまいなんだ~ って寂しく感じる気持ちもありますよね

どんなペースでメールされてるのかわからないですが、たまにメール程度の場合、おやすみ、の一言で終わってしまうと今度メールが来るのいつだろって風に少し寂しく思われちゃうんじゃないですかね ひょっとしたらしばらく来ないかも~って具合に

なので明日またメールするね~ みたいに次いつメールするのか具体的に一言添えると、良い印象付けになるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

寂しいわけないでしょ!


うれしいものですよ。最初は。
    • good
    • 0

別に寂しくないですよ。


毎日毎日メールや電話で連絡しなくても、心がつながっていると思えるお付き合いをしていれば、不安な気持ちにもならないと思いますが・・・
大方の男性はそう思っていると思いますし、女性も大人ならそれくらいわかると思っています。
    • good
    • 0

寂しくなりません


むしろ嬉しいくらいですかね^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!