
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
Firefox の対応OSには Windows95 が含まれていませんが,
実際は動きます。現にうちの東芝 Libretto50 と
FujitsuDeskPower5100CEという2台のWindows95マシンで
トラブルなく動いています。
ただしDCOM95(だったかな?)のインストールが必要だったと思います。
No.6
- 回答日時:
参考までですが、ここで5.5SP2をダウンロードできます。
しかし、試す環境が無いので、日本語で使えるかどうかはわかりませんので、試す場合は自己責任でお願いします。参考URL:http://browsers.evolt.org/?ie/32bit/5.5_SP2
No.5
- 回答日時:
#3,#4さん
1 Internet Explorer 5.5 SP2
ie5setup.exe(497KB)
オンラインインストーラーみたいだけど
肝心のDLデータは
MSのサーバには未だに残っているのかな?
Win95+IE4(ブラウザ単品でなくてアクティブデスクトップもインストールしている環境)
で余裕で動く環境ならドライバー周りとかそろうなら
Win98にしても動作的にはそんなに不自由しないと思う。
Win98が手にはいるならの話だけど
回答ありがとうございます。
cocodoco5656さんのいうとおり、MSサーバにデータはないようでした。
Windows98にしたいのは山々ですが、
OSのCDもライセンスもない状態のため難しいです。
No.4
- 回答日時:
訂正です。
FirefoxはWindows 95には対応していません。ダウンロードURLのie5setup.exeをダウンロードして実行してください。
#しかし、、教育機関の公開サーバーに勝手にコピーを置いてもいいのか!?
No.3
- 回答日時:
FirefoxとかOperaとかいくらでも代替手段がありますが、IEにこだわるなら検索したら下記ページが出てきました。
http://www.kochi-tech.ac.jp/noc/security/nimda/i …
ライセンス上、好ましくないのとセキュリティ上メインストリームフェーズが終了しているのであまり5.5は使用してほしくないんでしょうがこだわるのなら、上記サイトを参考にしてみてください。
もしあれば、プロバイダ勧誘CDの古いやつとか古い雑誌に入っているかもしれませんので出来ればそちらのほうがよいです。
それでは。
回答ありがとうございます。
試した見たのですが、リンク先のファイルはインストーラのみで、
残念ながら本体のオンライン上のデータは既に公開終了しているみたいでした。
雑誌などで配っていたのは知っていますが、
既に処分していて入手不可なのです。
(>_<)
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
Netscape7.1は既にインストールしてみたのですが、
なぜか、起動できませんでした。
(一瞬ネットスケープのロゴが出た後に、次の画面が何も出てきませんでした。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP EC-CUBEをeclipseからコンパイル実行したいです 1 2023/02/09 21:58
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Chrome(クローム) arrowsNXのF-04Gの地球儀ブラウザについてです。 愛用の地球儀ブラウザで画像をダウンロード 1 2023/01/07 23:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 35歳の人、パソコンの思い出を教えてください 4 2022/09/21 21:01
- Windows 10 Windows10 20H2へのバージョンアップ 2 2022/10/16 10:16
- Android(アンドロイド) F-04Gってなぜ神機なんでしょうか?? 何故ならワンセグフルセグ対応Androidスマホの中で最も 4 2022/11/22 12:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) おすすめのパスワードマネージャは? 1 2023/02/28 20:09
- その他(OS) パソコンのメーカー 14 2023/08/07 06:35
- docomo(ドコモ) 誰か助けてください。ARROWS NX F-04G が壊れないか心配です。 地球儀ブラウザが命です。 6 2022/12/31 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visualc#2008をダウンロードし...
-
ATi ドライバについて教えてく...
-
ダウンロードの完了ダイアログ...
-
使えるWindowsガジェットがほし...
-
Windows Update の件、
-
ダウンロード進行バーが見えな...
-
特定の拡張子のファイルをダウ...
-
GetASFStreamとはどこを見れば...
-
windows media playerのwma...
-
REALPLAYERで動画が保存できな...
-
Windows meのisoダウンロード
-
アクティブシンク4.2をダウンロ...
-
【至急】Office2010体験版がDL...
-
XP64にて、セキュリティ更新プ...
-
Internet Explorer 7
-
Windows XP professional x64 ...
-
教えてください!
-
libreあればopen office削除し...
-
Windows10のプロダクトキーを2...
-
Office2021を別のPCにインスト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Update の件、
-
DiskProbeのダウンロード先
-
IE5.5またはIE5.5sp2
-
Windows95対応ブラウザ
-
Windows meのisoダウンロード
-
特定の拡張子のファイルをダウ...
-
Hotfixのダウンロードについえて
-
ATi ドライバについて教えてく...
-
Windows XPをダウンロードして...
-
Windows 7RCのXP互換モードに...
-
これをダウンロードしたいのですが
-
GetASFStreamとはどこを見れば...
-
WIN NT4.0用 USB ドライバ
-
iTunesがダウンロードできず困...
-
MS-IME98のカタカナ語英語辞書
-
壁紙について
-
XPモードはサポート終了201...
-
IE4.0を手に入れたいのですが
-
PPTのクリップアート黒い人
-
ダウンロード処理がタイムアウ...
おすすめ情報