
5月2日~5月4日まで夫婦二人で北海道へ旅行へ行きます。
北海道は初めてなので食事や観光についてお聞きしたいと思います。
2日は札幌に16時頃に到着する予定でその後札幌の街を散策するのですが見所、オススメはありますか?
夕食はジンギスカンにしようかと思っていますが良いお店はありますか?
3日は自然が好きなので、北海道の景色を札幌の近くで堪能できる場所へ行きたいと思っています。
湖、海、草原etc...お勧めの場所はありますか?
調べてみたところ小樽か洞爺湖でしょうか・・・。
3日の夕食はやはり、新鮮なネタのお寿司、いくら丼etc...を食べてみたいと思っています。
※レンタカーを借りる予定です。
質問ばかりですがよろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして♪
道内に在住しています。
2日
とりあえず、徒歩で時計台、道庁赤レンガ、テレビ塔など回られてはどうでしょうか?
そのまますすきの方面へ移動して・・・
夕食にジンギスカンですがご夫婦で行くなら
是非だるまというお店をお勧めします。行った人はほぼ大満足と聞きます。
http://toyama.cool.ne.jp/miyamiya1969/daruma.htm
それと藻岩山の夜景は是非行って見て下さい。
http://www.sapporo-dc.co.jp/moiwa/index.html
北海道の景色を堪能、、、まだ時期的に寒いし景色は寂しい時期ですが、
行かれるとしたらやはり湖が良いでしょうか。札幌から程近くでなら
支笏湖が良いと思います。1時間くらいでいけます。
空港からも近いので最終日支笏湖経由で空港へというのが良いと思います。
洞爺湖は日帰で行くには遠いですよ~。
4日の日に支笏湖へ行くとして、3日は小樽方面がよいでしょうか。(移動はJRが良いかもですが)
小樽市内はGWはかなり込み合うと思うので・・・
でも、まだ寒いとは思いますが、天気が良ければ積丹方面のドライブも良いかもですね。
小樽でお寿司は下記お勧めです。予約したほうが良いと思います。
魚真
http://marron-dietrecipe.com/tabearuki/otarusush …
また何かあれば聞いて下さいネ^^
沢山の情報ありがとうございます。
早速URL見てみましたがだるまさんの「ジンギスカン」とても美味しそうですね。
ジンギスカンはまだ食べた事がないので、とても楽しみです!
夜景はオススメのようなので予定に入れてみました☆
支笏湖に1日費やすのももったいないので、ぜひ帰りに寄ってみたいと思います。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
夕方札幌着なら、ホテルへ直行するのをオススメします。
荷物を降ろして、ジンギスカンの匂いが付いても大丈夫なカジュアルな服に着替えてから街に出かけて下さい!
夕方6時過ぎまで明るいですから、大通り公園・時計台・赤レンガ道庁の”都心3大スポット”は見て廻れると思います。
暗くなったら、札幌駅ビルの展望台「T38」からの夜景が素晴らしいです。 駅北口からサッポロビール園へはタクシーで7~8分です。
GWの北海道はちょっと微妙な時期で、関東あたりの3月上旬ごろと同じ、草原や湖はまだ早春の寒々しい風景の場合が多いです。 運が良ければ、行く先々で桜が満開ってこともあるのですが・・・。
開花状況やお天気に応じて、目的地を臨機応変に決めるのはどうですか?
例えば、積丹半島一周、富良野・美瑛巡り、静内の桜並木と牧場の仔馬巡り、登別・洞爺湖etc. ちょっと目移りするほど見所は多いですよ!
沢山のアドバイスありがとうございます。
ジンギスカンを食べに行く時は服装に気をつけます☆
散策のポイントまでお知らせ頂いて参考になりました。
札幌の近くには沢山の見所があるようですね。
何点か候補にあげて旦那さんと相談してみます!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ジンギスカンはやっぱりサッポロビール園でしょうね。
ジンギスカンの鍋が北海道の形なのが笑えます。
もちろん他の料理もいただけます。
ススキノは男性陣向けですけど。
大通りなどイルミネーションや夜景も綺麗なので、お散歩されると良いでしょう。って年代がわかりませんが。高級ホテルラウンジでしっとりというのも良いかも・・・。うらやましくなってきました。
えーと。
観光で北海道初心者なら、観光バスツアーに入ることをお勧めします。とりあえずの箇所は廻ってくれますし、道に迷うことや駐車場に困ることもありません。ガイドも付いていて説明もしてくれます。(あたりまえか^^;)札幌駅始発の観光バスが多数ありますので、検索されると自分に都合の良いコースがあるかもしれません。もちろんそれを参考に自分で運転することも旅行の楽しみでしょうけどね。最近観光バスも楽しいなあって思い始めました。馬鹿にしてたんですけど^^;案外良いものです。
寿司を食べるなら小樽まで行ったほうがいいかな。
かにの食べ放題もあるし。札幌市内でもいいかな。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GWに北海道へ行くのですが・・・
-
北海道旅行に詳しい方々!是非...
-
さいたま市が東京に近いという...
-
札幌でジンギスカン
-
新千歳空港で買える、おすすめ...
-
札幌観光について
-
0113で始まる電話番号
-
「20日の前日までに送信」の...
-
お盆の北海道2泊3日旅行
-
男性4人(40代、30代)での北海...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
札幌~ストーブいつまで必要?
-
札幌と小樽の市場はどちらがお...
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
北海道でICOCAは使えますか?
-
こんど札幌へ引っ越す者です。
-
札幌駅から紀伊国屋へ
-
新千歳空港発 1泊2日の宿泊先
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌から帯広まで車で何時間か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッポロビール園と麒麟ビール...
-
東京の長沼式ジンギスカン
-
さいたま市が東京に近いという...
-
札幌ビール園(札幌市東区)の...
-
札幌市にあるお祓いしてくれる...
-
札幌でバッティングセンター
-
北海道旅行いくんですけどジン...
-
札幌のジンギスカン店で送迎
-
札幌で伊勢海老の料理が食べら...
-
札幌のお勧めジンギスカンは?
-
北海道収入証紙取り扱いしてる...
-
年末から中高生の子供達と北海...
-
札幌のビール園について
-
札幌市に大学はいくつありますか?
-
5月下旬に札幌発の日帰り観光(...
-
札幌旅行で、お勧めのジンギス...
-
キリンビール園のジンギスカン...
-
倶知安駅
-
GW 北海道旅行についてお願いし...
-
札幌ビール園とキリンビール園...
おすすめ情報