
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
足の裏はとても高性能なセンサーが集中している場所なのだそうです。
スポーツサンダルは、足を十分にホールドしていないため、無意識に脱げないような動作をしています。例えば、すっぽ抜けないように足の指を足でするジャンケンのチョキの形にしたり、甲の部分を密着させるように土踏まずのアーチ部を強く∩状に曲げたり、等々。
無意識のうちに行われるこれらのことは交換神経を刺激しストレスとなり、サラッとした無臭の汗ではなく、臭いの原因になりやすいタイプの汗を常に大量に掻くこととなります。
また、素材にもより、ゴム、プラスチック、化学繊維などと触れるとすぐに足は上記と同様の拒否反応を起こします。
手軽に着脱が出来、通気性が良いので快適と思われがちですが、上記の理由から、スポーツサンダルを履いていると足が臭くなるのは、まあしょうがないこと、といえます。
対策としては、
・自分の足にピッタリ合い、ベルト等細かく調整でき、かかともホールドするようなサンダルを選ぶ。
・履く前に足を良く洗い完全に乾いてからベビーパウダー等を塗る。
・サンダルも頻繁に洗い、日光にあてよく乾かす、
ということくらいでしょうか。
余談ですが、靴下ならウールがもっとも拒否反応が少ないといわれています。綿も拒否反応が少ない素材ですが、水分の排出性能がウールより劣っているため、履いているうちにすぐに湿ってしまい、摩擦が増えたりして快適な状況ではなくなります。
意外かもしれませんが、夏でも少し毛羽立った薄手ではないウールの靴下に、足を入れるとシュッと空気が抜ける音がするような、ぴったりと自分に合った靴、というのがもっとも汗をかきにくい快適な組み合わせなのだそうです。
ちなみに私は夏でもウールのソックスですがいつもさらさらで大変快適です。
長文失礼しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/06 20:41
ありがとうございました。
納得しました。
そのまま海に入れるスポーツサンダルは旅行の時に重宝していたのですが、今後は別の靴を検討しようかと思います。
ウールの靴下が良いとは初めて聞きました。これも日常生活で使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足の甲にサンダルの跡
-
女性の方に質問します! 梅雨が...
-
このファッション、変ですか?
-
室内履きどれを選びますか
-
夏用のサンダルはヒールかぺた...
-
足骨折で靴が履けない。片足皮...
-
サンダルで足の甲が擦りむけて...
-
夏なるとたまに女性が靴下を履...
-
女性の脚が好きな男性は多いの...
-
ラウンドワンのスポッチャで彼...
-
子供用のミュールが売っている...
-
足の甲がビーチサンダル型に日焼け
-
グレンチェックで黒襟のワンピ...
-
私は高いヒールを履くのが好き...
-
ロングプリーツスカート 表、裏...
-
この組み合わせに黒ストッキン...
-
制服でユニバに行こうと思って...
-
ナロースカートにムートンブー...
-
このブーツに似合うコーデと こ...
-
このコーディネートに合う靴
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足骨折で靴が履けない。片足皮...
-
梅雨時はサンダル、それとも普...
-
夏なるとたまに女性が靴下を履...
-
足の甲にサンダルの跡
-
サンダルで足の甲が擦りむけて...
-
子供用サンダルのサイズ選び
-
サンダルストラップで皮がむけ...
-
女性の脚が好きな男性は多いの...
-
雨の日にサンダル・ミュール
-
女性のミュール(サンダル)の...
-
サンダルで人ごみで足踏まれま...
-
サンダルのかかとのベルト?が...
-
ウェッジソールサンダルの防水
-
ミュールに足の幅が入らない!
-
サンダルの痛みを和らげるアイ...
-
サンダルとミュールの違いにつ...
-
スポーツサンダルで足が臭くな...
-
ミュールやサンダルのキレイに...
-
汗っかきなサンダル、ミュール...
-
ミュールにバックストラップを...
おすすめ情報