dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サンダルとミュールって、何がどう違うのでしょうか? どなたかわかる方教えてください。サンダルは夏に履くものというイメージがありますが、夏以外(例えば5月から梅雨の時期)でも大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

サンダル・・・甲側が紐やバンドで作られている靴の総称。


ミュール・・・元々は部屋履きのもので泥除けの為、靴の上から履いたもの。かかとの部分が引っ掛けるものが無く、フルオープンなもの。
5月から履くのも有りです。
今年は極薄いソックスをクシュッとしてサンダルに合わせる履き方がお勧めです。
    • good
    • 0

はじめまして。



厳密なことはわかりませんが、ミュールって言うといわゆる「つっかけ」状のものですよね。
足の甲部分にのみ文字通りつっかけて履くタイプですね。

それに対してサンダルはと言えば、部分的に足が出ているけれど、ベルトでしっかりと踵をホールドするタイプというのかな。

素足にサンダルだと夏ですかねぇ、やっぱり。
夏前に履くならば、ソックスを合わせてみてはどうかな。
かわいいと思います。

参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!