dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人ごみを歩くとよく足を踏まれて
痛い思いをしたりします。

それがいやでスニーカーにしてるんですが、平気でサンダル履いてる
人がすごく度胸があるような気がします。

何か足を踏まれないような秘策はありますか?
例えば内股で歩くとか…

A 回答 (2件)

私は夏は大抵サンダル系ですが、全然気にしないですね。


というか端っこを軽く踏まれたりなどは良くありますが、中々思いっきり踏まれる事ないです。

気になるなら人ごみに入らない様にするのが一番でしょうけど・・・
意外と周りの人(私も)も気にしているんで、サンダル履いてる人いたら踏まない様に避けますけどね。

私は踏まれても睨むくらいの気持ちで堂々と歩いてます、そうすれば踏まれる事もありますが気になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

わー、そうなんですか。勇気をだして歩けば何とかなりそうですね。
ちょっと考え方を変えてみます。参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/01 10:26

踏まれてる人結構見ますよ。


人ごみを歩くにはやっぱりリスキーな履物ですからね。
ただ、運良く踏まれない人も沢山いる。そういう人は踏まれないと貴方のような悩みには思い至らないんですよね。
割と小走り気味だったり、歩幅が小さいような人がつまずいたり踏まれたりしているような感じは印象としてするんですけどね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
とても参考になるご回答でした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/09/01 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!