
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ファイルを開かず、本体を起動しただけでは設定が保持されていませんか?
1-2-3形式のファイルや、CSV形式のファイルを読み込むと自動的にR1C1に切り替えがされることはよく経験しています。
上の挙動そのものを防止する方策はわかりません。
対症療法ですが、以下のマクロを登録し、ショートカットキーで起動すれば、切り替わってしまった設定も一瞬で戻せます。
Sub Macro1()
Application.ReferenceStyle = xlA1
End Sub
No.1
- 回答日時:
チェックボックスというのは
オプションダイアログの 全般というタブの設定
[ ]R1C1参照形式を使用する
ですね?
何かマクロをご使用になっていませんか?
同じところにあるマクロウイルスから保護するをONにしてみては如何?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
excelファイルに使われているVB...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
サクラエディタのマクロ設定を...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
エクセルでマクロでテキストデ...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
VB.NetでExcelファイルをAccess...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
csvファイルの読み込みができま...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
WordのVBAマクロの実行を、一気...
-
外部データを取り込むマクロ
-
エクセルマクロを有効にしない...
-
Excelを起動するとPER...
-
エクセル開く時重たい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
excelファイルに使われているVB...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
エクセル2013vbaで、見えない名...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
エクセルファイルを自身のファ...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
外部データを取り込むマクロ
おすすめ情報