
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「喜」の異体字です。
旧字体ではありません。また、JIS水準(第2水準まで)に無い文字ですので、当然、JISコードでの入力は不可能です。http://www.microsoft.com/china/windows2000/downl …
から、「SimSun-18030」というフォントをダウンロードして、「フォント」フォルダにインストールしてください。左下の「English Version」をクリックのうえ、新たな画面の「Download」をクリックします。
このフォントに「七七七」の「喜」があります。Unicodeの「3402」です。インストールしたら、『全角で』「U3402」(表示は「う3402」)と入力し、「F5」を押したうえ、選択(左クリック)してEnterです。フォントを(MS明朝などのままでなく)「SimSun-18030」にしてください。
なお、WORDでは(バージョンによって)上述手順で「F5」が機能しない場合があるようです。その場合は、ほかのアプリケーションで「七七七」を呼び出して、それをWORDに貼り付けてください。
参考URL:http://www.microsoft.com/china/windows2000/downl …
No.2
- 回答日時:
それは旧字体ではなく草書体なので出てこなくて当然です。
草書フォントで探せばあると思います。
また、フリーのフォント作成ソフトはこちらがあります。
http://garage.sakura.ne.jp/yuno/?TrueType%A5%D5% …
No1さん紹介のところにはフリーソフトはありませんね。
No.1
- 回答日時:
下記サイトにあるかも? 無ければリクエストも可能。
外字フォント作成とフリーフォント-外字神社
http://www.geocities.jp/gaijijinja/
今春から無償提供される筈なのですが、まだのようですね。急がなければ...
ITmediaニュース:「あ゛」「え゛」も表示――12万字のフォント無償公開
⇒ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/15/n …
Sakamura Laboratory Entrance Hall(東京大学大学院情報学環坂村研究室)
⇒ http://www.sakamura-lab.org/
Windows の「外字エディタ」で作成するのなら、
SmallBiz:Windowsにない文字を外字で作るためのコツを教えて
⇒ http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/QA/200407 …
フリーの作成ソフト?
Vector:フォント用ユーティリティ > フォントエディタ
⇒ http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/writi …
以下有償となりますが、
>現在ではできないようでした。。。
有償ですが、
ようこそ今昔文字鏡の世界へ!
⇒ http://www.mojikyo.com/
外字作成ツールなど
和文フォント大図鑑 [Font Tools]
⇒ http://ohkadesign.cool.ne.jp/wabunfont/study/tip …
人名外字書体にあるでしょうか?
DynaComware Corp.(ダイナコムウェア)
⇒ http://www.dynacw.co.jp/
参考URL:http://www.geocities.jp/gaijijinja/,http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/members/QA/200407 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(IT・Webサービス) 電気ガスの手続きで文字を入力したいのですが、入力したい文字がアルファベットなんです。ですが、文字がJ 1 2023/05/14 18:00
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Excel(エクセル) exel 漢字・英数字混在セルの入力規則 5 2022/04/03 11:08
- Safari(サファリ) ブラウザーの検索欄に、仮名や漢字が入力できません。 1 2022/10/06 12:55
- その他(メールソフト・メールサービス) こんにちわ。教えて頂けたら幸いです、 パソコンで、 メールで送られて来た電子書類にパソコン上で、その 5 2023/07/05 10:56
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Excel(エクセル) マクロ、条件付き書式のfont.color 1 2023/03/28 01:10
- Java Javaの問題なのですが、「3文字以上の英数字文字列を入力し、文字列の中に文字(9)が出てくるまでの 1 2023/06/06 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) 書物に字を転写する方法 1 2023/06/07 19:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
印刷すると勝手に太字
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
左側が「糸」、右側が「戸」の...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
中抜きのアルファベットフォン...
-
画面と違う文字が印刷されます...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
フリーで使える怖いフォント
-
ワードで最近使用したフォント...
-
異体字の入力
-
デスノートのフォント
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Windows11で消してしまった初期...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
印刷すると勝手に太字
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
Wordで部首を入力したい
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
エクセルの数式バー内が真っ黒...
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
フォントファイルは‘名前を変更...
おすすめ情報