dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡-横浜を旅行したいのですが、お金がありません。
どんなに時間がかかってもいいので一番安く行く
方法を教えて下さい。
路線や所要時間なども詳しく書いていただければ幸いです・・・。

A 回答 (4件)

以下のURLで検索し、「検索結果の優先表示」を「料金」に変えてみてください。



今の時間なら東海道線で熱海行きに乗り、乗り換えて小田原まで、小田急線に乗り換え海老名へ、海老名から相鉄線で横浜まで、このルートで
所要時間:3時間25分 料金: 2,360円
となります。

東海道線で熱海で一回乗り換えて横浜までJRだけで行くと以下のようになります。
所要時間:2時間52分 料金: 2,520円

参考URL:http://transit.goo.ne.jp/
    • good
    • 4

「休日で日帰り」ならこんなのも手かもしれません。



JR東海の「休日乗り放題きっぷ」2600円で御殿場線の松田まで。
ちょっと歩いて新松田~海老名:小田急線360円
海老名~横浜:相鉄線300円

往復で2600+(360+300)*2=3920円になります。

「休日乗り放題きっぷ」は豊橋までフリー区間なので、静岡以西発だともっとお得感が増しそうです。

参考URL:http://jr-central.co.jp/services.nsf/otoku/otoku …
    • good
    • 0

時期がわかりませんが、「青春18きっぷ」のご利用はいかがでしょうか?



http://www.jreast.co.jp/tickets/
の画面左の「キーワードで探す」に
青春
と入れて下さい。詳細が表示されます。

途中下車もできますし・・・。

=========
箱根越えが きついですが、
自転車(ママちゃりでも)で、野宿の組合せでも
よろしいかと思います・・・。
東海道線で 150kmですから、200kmとして。
1泊で つけると思いますが。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_ke …
    • good
    • 0

静岡市から横浜市でしょうか?


どちらからどちらと書いていただかないと。

それと鈍行じゃないといけませんか?
バスとか・・・。

JRのみ?私鉄もあり?

安くと言っても・・・ご予算は?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!