
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ボウリングなんかは(今時は)点数計算は機械がやってくれますし、
ルールを覚えられそうにない小さい子供でも家族と一緒に楽しみ
ますね。
麻雀も初心者は点数計算を覚えて無くてもは熟練者にやってもらっ
て遊びます。
競う以上は何らかのルールがありますが、必ずしもそれを全て把握
する必要はないと思います。
近年流行のカードゲームの大会などでは、ルールの細かい部分など
は知らなくても、困ったときは会場にいるジャッジ(審判)に聞け
ばいいものが多いです。
ただし、いずれも「対等な」勝負になるかどうかは分かりません。
No.3
- 回答日時:
ゲームである以上、ルールは必須です。
一番単純な形で……
「じゃんけん」を考えましょう。勿論ご存知ですよね?
とても簡単なゲームですが、「グー・チョキ・パー」と「三すくみ+あいこ」のルールを知らないとゲームが成立しません。
わたしが親指と小指だけを立ててだしてもじゃんけんにはならないのです。あなたがパーを出して、私がグーを出したときにお互いに「自分が勝った」と言っては成立しないのです。
ご理解いただけましたでしょうか。
No.1
- 回答日時:
……それは、ゲームなのでしょうか。
確かに、ボードゲームなどでは、相手があまり知らない状態で、とりあえずゲームを始めて、ゲームをやりながらルールを説明していく、というような事はよくやりますが……しかしそれは、ルールを知らない状態で競技が可能なのではなく、単に「ルールの説明を段階的に行っている」というだけの話です。
ルールの説明をしなくても、見ただけでとりあえず概ね遊べる、っていうゲームはたまにありますが、それでも最低限のルール説明は必要です。たとえば「ヴィラ・パレッティ」というゲームがあります。
説明は以下など。
http://ejf.cside.ne.jp/review/villapaletti.html
単純明快です。が、このゲームも最初にルールを説明しなければ始められすらしません。
おそらく、質問者が言っている事はかなり困難だと思います。
ただし、コンピュータゲームなどで、一人遊びをしているときに、ルールがまったく明示されないままにゲームを開始させる事はできるでしょう。
しかし、その場合、実はルールを知らないのではなく、そのゲームをプレイしている中で、自分がルールを見つけ、作り、そしてその自分の決めたルールに沿って遊んでいるんです。
よくあるケースでは、たとえば子供が(大人も)横断歩道の白い線しか踏まずに渡りきったら勝ち!などという遊びをやりますが、それだってゲームと言えるでしょう。しかし、それはルールが無いんじゃなく、自分でそのルールをまず作り上げているわけで……
もしかしたら、質問者様は何かもう少し別の事を聞きたいのではないでしょうか?何故そのような事を知りたいのかを相談してもらえば、何か別の解があるかもしれません。たとえば、「最初にルールを説明しなくても、すぐにルールを説明できるゲーム」とか、「ルールを間違いようがないゲーム」とか……。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
ゲーム機
-
今月28日にオーストラリアへ...
-
クトゥルフ神話TRPGでの治療に...
-
これって色分けられませんか? ...
-
何が恥ずかしいのかわかりません
-
先日友人らとの旅行での出来事...
-
たまごっち好き男女比
-
Switchの太鼓の達人は、ソフト...
-
おもちゃ
-
彼女と別れてからゲーム三昧に...
-
5×5のマルバツゲームで3つ並べ...
-
旗揚げゲームのルール説明文を...
-
レディーファースト主義なのに...
-
たまごっちvsぷにるんず、どっ...
-
人拓ってなんですか
-
同人ゲームの同人とはなんなの...
-
自作小説の中で使うゲームやア...
-
子供含めて遊べるゲーム、ボー...
-
よしいくぞう!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クトゥルフ神話TRPGにおける「...
-
ゲーム機
-
旗揚げゲームのルール説明文を...
-
彼女と別れてからゲーム三昧に...
-
クトゥルフ神話TRPGでの治療に...
-
4Kテレビでゲームキューブを使...
-
TRPGをどう思いますか? アナタ...
-
PEラインへのマジックインク
-
昭和のボードゲームについて詳...
-
懇親会があり、ビンゴゲームで...
-
罰ゲームで使うような、まずい...
-
Switchの太鼓の達人は、ソフト...
-
今月28日にオーストラリアへ...
-
ボードゲーム。1人で黙々とで...
-
足左木というなぞなぞがあった...
-
これって色分けられませんか? ...
-
国士無双13面待ちって 全部揃っ...
-
ゲーム
-
クトゥルフ神話TRPGの探索者の...
-
レディーファースト主義なのに...
おすすめ情報